得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・アスパラドッグ、東京進出です。

2011-07-19 17:58:25 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

暑さの峠を越えて、本日は曇りがちな空模様ですが、まだ雨は降っていません。
これから降り出しそうな気配です。

先日、紹介しました喜多方の新名物!!あの「アスパラドッグ」が評判なのです。
小田付蔵通りの・南町、農コミュニティカフェ「ろくさい」で毎週 土日(祝)に発売されていますが人気上々なそうです。

発売一ヶ月でついに東京進出が決りました。本日その打ち合わせが行なわれています。
首都圏の皆さん喜多方はアスパラもおいしいのです。

詳細は後日お知らせします。

喜多方レトロ横丁に「アスパラドッグ」出店します。皆さん揃って食してください。

喜多方のおいしい食材 喜多方産アスパラ・ゆきちから(地粉)・会津地鶏の卵と喜多方産味噌のマヨネーズ・喜多方産豚肉  Healthyです。健康に良さそうです。


やはり何処へ寄っても喜多方レトロ横丁の七夕飾りの製作中です。
「ろくさい」では、皆さんに願い事を書いてもらっているそうです。どんな願い事が書いてあるのでしょうか、楽しみです。 右側の飾りは蔵のまち案内所にありました。
何て書いてあるのでしょうか? 読めますか。

   オカリナ ♪始めてみませんか♪
無料体験会開催です、明日 7月20日(水)10:30~11:30  13:30~14:30
会場は 「ろくさい」です。南町と私は言ってましたが
正式な住所は 喜多方市東町4088-1
講師は  ライリッシュ・オカリナ連盟 認定講師  細川 佳那枝 さん
オカリナをお持ちでない方には当日お貸し致します、申込は不要です、お気軽にお越し下さい。 本日現在で約10名の方参加予定です。年齢問わずどなたでもと言うことです。
見学のみでもオーケーです。


蔵のまち案内所の生花が昨日生け直されました。暑い時節は一週間は無理なようです。
池坊さんです。