娘の高校の文化祭が来週だったというショックから
なかなか立ち直れないですが、
少しゆっくりしてリフレッシュしようと思います。
あしたはお休みです。
きょうとあしたはゆっくりできます。
うれしい〜。
先週は夕方6時には寝る、という生活サイクルでやってみましたが、
それだと通勤ランしないなら、昼間にしか走れないし
夕方が忙しいうえに、やっぱり夕方寝てても
どうもいまいち眠りが浅いようでした。
というわけで、今週は夜8時くらいに寝て、
寝不足分は仕事から帰って来てから仮眠する、
というように変えてみることにしました。
これなら、夕方か夜に走れます。
ということで、通勤も自転車通勤にすることにしました。
やっぱ、自転車のほうがラクだと感じるようになって来たし。
通勤時間も短くて済みます。
なにより、お店の人たちに
「隠し事」しなくてすみますしね(  ̄^ ̄)
夜中起きて出勤して働いてると、
時間の感覚がマヒしてます。
帰る時間は朝ですが、気分はすっかりお昼で、
通勤ルートは外食産業オンパレードな道なもんで
ただでさえ、夜中に食事してすっかりおなかぺこぺこなので
寄っていきたくなるけど、10時前なので開いてないんです。
「ああそうか、まだ朝だった」といつも思います。
ただ1件、24時間営業のラーメン屋だけ開いてて、
いつも吸い寄せられそうになるのを押さえて帰ってます。
んで、きょうは、少し残業して、買い物して帰って
お昼ご飯(朝ご飯?)を食べたのが11時ごろ。
で、食べてる途中で寝入ってしまい・・・・
おまえは赤ちゃんか!
ハッと気がついたら昼だった。
え〜と、お昼食べるかな?
さっき食べただろ!
いや、さっきのは朝ご飯?
じゃ、出勤前のは、なにご飯?
どっちにしても、さすがにお腹すいてないので
夕ご飯まで食べないことにしました。
んで、午後3時くらいから、
世間と自分の気分の時間が一致してきました。
あしたはお休みなので、世間並みに夜更かししても
だいじょうぶです(o^-^o)
でも、慣れない自転車通勤と、
ほぼ毎日のように失敗して疲れてます。
きょうはひと釜ぶんのホテルブレッドを
全部失敗しました( ̄◆ ̄;)
今後も、これくらいの失敗をし続ける模様です。
疲れるので、じゅうぶんに休まないとと思います。
273キロに向かっていきたいのはやまやまですが、
しばらくは、のんびりいくのがいいかと思います。
でないと、過労で倒れそうな気がする。
あしたは、リフレッシュしに
のんびりとどこかに走りに行きたいと思ってますが
走れるかなぁ?