きょうもぐるぐるしてきた。
5時過ぎから。
きのうよりも状態がよくなかった。
右足のブラブラ感が強かった。
力がちゃんと行かず動かせない感じ。
でもこれ、動かすのを無意識に諦めている症状なんじゃないかと思う。
ほんとうはできるのに諦めている。
諦めずにがんばって動かす意識を持てば
動かせるのだ。
ただ、そう意識するのが難しい。
この長年の故障の間に動かさないようにするのが
普通になってしまっているからだ。
どうせ動かない、という思いが、
無意識に動かすことを諦めてしまうことに
なっているんじゃないかと思う。
意識をうまくもって動かせるときと
うまくいかないときがある。
でも、最近はだんだんに
うまくいくときが増えてきたと思う。
きょうはいまいちだったけど、
またうまくいくようになると思う。
そんなふうに考えて、
きょうは6周した。
そのあと、境内で150mの流しを2本。
腰がすーーーっと流れる感じがもてて
気持ちよく走れた( ̄▽ ̄)
帰ってから、仕事をバンバン片付けて
お昼に姉と香椎宮にお花見に行ってきた。

満開だ~( ̄▽ ̄)
あしたはうまく動かせるかな?
がんばろう!
走行距離6.9km
歩行距離1km
体重47.3kg(見事なまでにぜんぜん減らない( ̄◆ ̄;)
応援ヨロシクです!!
励みにしますので
ポチっとご協力お願いしますm(_ _)m
5時過ぎから。
きのうよりも状態がよくなかった。
右足のブラブラ感が強かった。
力がちゃんと行かず動かせない感じ。
でもこれ、動かすのを無意識に諦めている症状なんじゃないかと思う。
ほんとうはできるのに諦めている。
諦めずにがんばって動かす意識を持てば
動かせるのだ。
ただ、そう意識するのが難しい。
この長年の故障の間に動かさないようにするのが
普通になってしまっているからだ。
どうせ動かない、という思いが、
無意識に動かすことを諦めてしまうことに
なっているんじゃないかと思う。
意識をうまくもって動かせるときと
うまくいかないときがある。
でも、最近はだんだんに
うまくいくときが増えてきたと思う。
きょうはいまいちだったけど、
またうまくいくようになると思う。
そんなふうに考えて、
きょうは6周した。
そのあと、境内で150mの流しを2本。
腰がすーーーっと流れる感じがもてて
気持ちよく走れた( ̄▽ ̄)
帰ってから、仕事をバンバン片付けて
お昼に姉と香椎宮にお花見に行ってきた。

満開だ~( ̄▽ ̄)
あしたはうまく動かせるかな?
がんばろう!
走行距離6.9km
歩行距離1km
体重47.3kg(見事なまでにぜんぜん減らない( ̄◆ ̄;)
応援ヨロシクです!!
励みにしますので
ポチっとご協力お願いしますm(_ _)m