「田植え」の歌
そろた 出そろた 早苗がそろった
植えよ 植えましょ み国のために
米は 宝だ 宝の米を
植えりゃ 黄金の花が咲く
そろた 出そろた 植え手もそろった
植えよ 植えましょ み国のために
ことしゃ豊年 穂に穂が咲いて
道の 小草も 米がなる
農家の方々が「誇り」を持って米作りに取り組んでいた姿・・・
そんな姿が、遠くの彼方に去ってしまったようなこの頃・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/e4e907ef9085954d4f37951321d344ab.jpg)
営々と続いてきた「日本」の農業。携わっている方々にお疲れ様と申しあげたい。
田植え・・・この歌は昭和17年に作曲されたそうですから、富国強兵の歌だったのでしょうか?
私はてっきり「童謡」と思い・・・み国のためにを「みんなのために」
なんて「間違え」ておぼえていましたよ!・・・
さて、嘆くまい・・・時は「春」真っ盛り・・・やがて水の季節が巡り来る。
昨年平安神宮の庭園で写した「かきつばた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/410cfa1d4f50ac9e131482c2af28d810.jpg)
絵文にするとこんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/db1cbe5ed6a70af25d1f73365db91622.jpg)
心に日本の情趣を置いて・・・これからも・・・絵文と共に。
出来る限り「日本の原風景」を描いてゆきたいと思っています。
そろた 出そろた 早苗がそろった
植えよ 植えましょ み国のために
米は 宝だ 宝の米を
植えりゃ 黄金の花が咲く
そろた 出そろた 植え手もそろった
植えよ 植えましょ み国のために
ことしゃ豊年 穂に穂が咲いて
道の 小草も 米がなる
農家の方々が「誇り」を持って米作りに取り組んでいた姿・・・
そんな姿が、遠くの彼方に去ってしまったようなこの頃・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/e4e907ef9085954d4f37951321d344ab.jpg)
営々と続いてきた「日本」の農業。携わっている方々にお疲れ様と申しあげたい。
田植え・・・この歌は昭和17年に作曲されたそうですから、富国強兵の歌だったのでしょうか?
私はてっきり「童謡」と思い・・・み国のためにを「みんなのために」
なんて「間違え」ておぼえていましたよ!・・・
さて、嘆くまい・・・時は「春」真っ盛り・・・やがて水の季節が巡り来る。
昨年平安神宮の庭園で写した「かきつばた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/410cfa1d4f50ac9e131482c2af28d810.jpg)
絵文にするとこんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/db1cbe5ed6a70af25d1f73365db91622.jpg)
心に日本の情趣を置いて・・・これからも・・・絵文と共に。
出来る限り「日本の原風景」を描いてゆきたいと思っています。