中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 840 美しい日本語・夏の風を表す言葉!!

2017年06月23日 10時54分35秒 | 日記
   
   綺麗な風景

   青田風
    稲が穂を出す前の青々とした稲田の上を吹き渡る風。それを「青田風」と言います。

        他にも夏の風を表す「美しい」言葉があるのです。 
        沢山ありますので、私の気まぐれで選んでみました。

   薫風 ーくんぷうー
    初夏、新緑の間を吹いてくる快い風。

   青嵐 ーあおあらし・せいらんー
    青々と視した草木や、野原の上を吹き渡っていく風。
   
   夕凪 ーゆうなぎ―
    朝夕、海陸風が入れ替わるために風が凪ぐ現象で、それぞれ朝凪、夕凪といいます。
    瀬戸内海沿岸で特に著しい

   麦の秋風 ―むぎのあきかぜ―
    初夏になると、刈り取りが間近い麦畑は黄金色に輝きます。
    これが麦秋(ばくしゅう)で、麦の秋、ともいいます。
    この場合の「秋」は、実りのを意味するんですね。
    この季節の、野を吹き渡る風を麦の秋風、麦嵐といい、降る雨を麦雨(ばくう)というそうです。

   白南風 ―しらはえ、しろはえ―
    梅雨が明ける6月末ごろから吹く南風。

   黒南風 ―くろはえ―
    梅雨の初めに吹く南風。
    梅雨入りの頃、どんよりと曇った日に吹く南風。

   緑風 ―りょくふう―
    青葉を吹く、初夏の風。薫風。
  
   和風 ―わふう―
    穏やかな風。
    気象庁風力階級において、和風(わふう)は風速5.5~7.9m/s、13~18mphのことらしい。

   恵風 ―けいふうー
    万物を成長させる、めぐみの風。春風

   涼風 ―すずかぜ、りょうふう―
    すずしい風。夏の終わりに吹くさわやかな風。
 
   さて。最後に
  「和風細雨・わふうさいう」と言う四字熟語。
   これは「天気」のことでは無くて
     和風=穏やかに吹く風。細雨=静かにそぼ降る雨。
     あわせて=人の過ちや欠点を改めるのに柔和な態度、方法でのぞむことのたとえ、であるとか。

   無礼者の女性議員に聞かせたい言葉ですよね。
   美しい言葉を沢山知っておきたいものであります。

   本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 839 泰明小学校とみゆき... | トップ | Vol. 841 雨後の緑が美しい・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事