さて、タイトルのこと。その区別をご存じの方も多いと思いますが。
先ず元旦
元旦は1月1日の「日の出」から午前中までをさして言う言葉なんですね。
「旦」の字は、水平線から日が昇るようすを表しています。
それから、元日
元日は、1月1日のこと、全日をさして言う言葉なんですね
最後に正月
正月は本来、1月全部をさして言います。
月の異名。一般的に1月は「睦月」という異名が耳慣れた言葉ですね。
でも「正月」とも言うのです。
まあ、七日くらいまでを「正月」とした方がよいかもしれませんが。
しらなかったあ~!なんて方がいらっしゃいましたら
ご参考になさって下さいね。
古くからの日本の習わし、小さな文化。
絵文は生活に密着した小さな文化。
絵文から学んだ「豆知識」でした。
2016年。早くも2日目が暮れました。
私はノンビリしていますよ・・・・!
本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます