67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

NOSとか、純正とか・・・

2008-09-01 00:00:48 | Volkswagen

 現在3台の空冷ワーゲンを所有してますが、パーツに関してはオリジナルばかりというのは日頃からとても無理だと感じています。もちろん現代は社外品だけでもワーゲン一台が出来てしまう時代で、他の旧車にない恵まれた環境であることはわかっていますが、オリジナルパーツの精度の良さやタフさにはいつも感心させられます。このためかこのオリジナルパーツフェチがこの業界には多く、結構一大マーケットになっているのも事実です。

 アクセサリーに関してもVWマーク付きの純正品というのがありますが、当時の社外品のNOSパーツ(new old stock)も捨てがたい魅力がありますね。今日は、こんなパーツの中から米国KASTER.INCが出していた「Tornado」(下図)っていうパーツをアップしますね。自分はNOSだから使わないで保存しておこうという考えはあまりないので手に入れたときから自分のワーゲンに惜しげもなく搭載しています。ただ華美なアクセサリーパーツは却ってこの質実剛健なVWの味を損なってしまうと思っていますので吟味して使いたいとは思っていますが・・・。



 このパッケージを見ると●KEEPS RAIN OUT...●SCOOPS AIR IN...●KEEPS WINDSHIELD CLEAR...●REMOVES STALE AIR AND FUMES...なんてうたい文句が書いてあるのですが、その効果は果たしてどんなものでしょう。フラット4のパーツカタログの中にも「ベンティーズ」として販売されているように思いますがクリアのものはなかったような・・・。クリアだと通してサイドミラーも見えるのですがF4が出している色付きやアルミ製のものではサイドミラーが使いにくいと思います。このクリアならそういう問題ないのですが、やはり経年変化で若干曇りが出てますね。でもこういった小物の搭載もひと味違った自分のワーゲンを作るためには捨てがたい魅力を感じているのも事実ですね。