コゴミやフキやモチグサの生える庭に生えているのですが、
私ども家族は、
これまで一度も食しておりません。
モミジガサという植物ではないのかなと思っても、
切れ込みはそれほど深くなく、
少し葉は違うのです。
フキとコゴミと同じ時期に出ます。
食べられるのでは??と、
今年少し採ってみたのです。
意地汚くはないのですが、
食べられそうなので。
茹でたものを少量お毒見をしました。
癖のないお浸しです。
だいじょうぶそうでしたので、
夕食に添えました。
今も2人ともピンピンしてますので、
毒草ではなさそう。
花は確認してませんが、
丈は30~50センチで、
大株になっているものもあります。
だいじょうぶそうだとはいえ、
怖い植物なら困りますので、
名前をご存じのかた教えてください。
お願い致します。
8時に追記
アカソ(赤麻)と判明。
マタギさん有難うございました。
ネットに、
アカソは、
昔からカラムシ、
ヤブマオなどと共に衣服の材料として重要な植物であった。
縄文時代から木綿等が普及するまで長い間、
日本各地で栽培された植物で、
それらが野生化して今も自生しているものと思われる
なんて載ってました。
近くには縄文遺跡もあり、
太古より人が住んでいた地域です。
そのころから生えていた草だなんて思うと、
なんだかワクワクしてきました。
今後食するかは別として、
フキ畑に毒草があっては、
後の者たちに害を及ぼしますので判明して良かったです。
自分でも調べていたのですが、
アカソと言う名前にはたどり着けませんでした。
マタギさん再度ありがとうございました。