「夢中」 半紙
10日の書初め会は、はじめまして~の方3名もご一緒に
普段はギャラリーの空間に、ビニールシートと毛氈を敷いて。
筆は小学校以来という方も、自分の世界に集中して?
次から次へと湧いてくる文字を書かれて。
まずは「夢中」と書いてみたいとIさん。
ヒントになるかしらん、と私なりの夢中を書いてみました。
こちらは縦バージョン。

はたまた、今年の目標とか好きな一字が浮かばない・・という陽子さん。
じゃあ、陽子ってちょっと書いてみて~ と言われたので
どんな陽子さんがいいですか?
→明るい陽子さん! ってことで、書いてみたのがこちら。全部同じ筆で。
でもって、左の陽子さんは元気がない陽子さん。

じゃ、シャープな陽子さんは?ってことで

ん?書初めってこんなのでいいの?
「富士山」とか「希望の光」なんて決まりきったことばを書くより
自分自身から湧いてきた文言を書いてほしいなぁって思うなり
半紙サイズに慣れてきたところで、半切にも挑戦。
ギャラリーの中は、もう紙だらけ~。

日々是好日を何枚も書いているMちゃん。
実は来月、ご結婚されるので、ご両親に色紙を贈りたいそうで。
喜ばれる顔が浮かんできて、ほのぼの~としました。
書は瞬発、一元の世界。一度書いた線や空間は消せないわけで。
でも、たとえば思わぬところに墨がぽとっと落ちたりしても、
さて、それをどう生かすか、それも瞬時に感応するのが楽しいのでして。
路傍に咲く元気のいい「花」が書きたいんだけどってリクエストがあり。
そんな景色をイメージして書いてみたなり~。
右上の点3つは、墨ぽた。 それをどう見るか、語りあってみたかったなぁ。

途中、たまたま通りかかったという方も参加。
和気あいあいとあっという間の3時間でした~
またやりたい~と言って頂けて、私も楽しや嬉し~のひと時でした。
ご参加下さいました皆さま、ありがとうございました
また機会がありましたら、ご一緒させてくださいませ~。
10日の書初め会は、はじめまして~の方3名もご一緒に
普段はギャラリーの空間に、ビニールシートと毛氈を敷いて。
筆は小学校以来という方も、自分の世界に集中して?
次から次へと湧いてくる文字を書かれて。
まずは「夢中」と書いてみたいとIさん。
ヒントになるかしらん、と私なりの夢中を書いてみました。
こちらは縦バージョン。

はたまた、今年の目標とか好きな一字が浮かばない・・という陽子さん。
じゃあ、陽子ってちょっと書いてみて~ と言われたので
どんな陽子さんがいいですか?
→明るい陽子さん! ってことで、書いてみたのがこちら。全部同じ筆で。
でもって、左の陽子さんは元気がない陽子さん。

じゃ、シャープな陽子さんは?ってことで

ん?書初めってこんなのでいいの?

「富士山」とか「希望の光」なんて決まりきったことばを書くより
自分自身から湧いてきた文言を書いてほしいなぁって思うなり

半紙サイズに慣れてきたところで、半切にも挑戦。
ギャラリーの中は、もう紙だらけ~。

日々是好日を何枚も書いているMちゃん。
実は来月、ご結婚されるので、ご両親に色紙を贈りたいそうで。
喜ばれる顔が浮かんできて、ほのぼの~としました。
書は瞬発、一元の世界。一度書いた線や空間は消せないわけで。
でも、たとえば思わぬところに墨がぽとっと落ちたりしても、
さて、それをどう生かすか、それも瞬時に感応するのが楽しいのでして。
路傍に咲く元気のいい「花」が書きたいんだけどってリクエストがあり。
そんな景色をイメージして書いてみたなり~。
右上の点3つは、墨ぽた。 それをどう見るか、語りあってみたかったなぁ。

途中、たまたま通りかかったという方も参加。
和気あいあいとあっという間の3時間でした~

またやりたい~と言って頂けて、私も楽しや嬉し~のひと時でした。
ご参加下さいました皆さま、ありがとうございました

また機会がありましたら、ご一緒させてくださいませ~。