海外旅行
の前に旅行先の料理屋に行くのが最近の恒例と
なっている。今年はクロアチア・スロベニアなので、クロアチア料理屋へ。
場所は京橋のドブロというお店。そのうち知人と夜に
行くつもりだったが、お昼に客先から会社に戻るとき有楽町で乗り換えなので
ランチに行ってきた。
クロアチア料理、日本に一軒しかないという情報もあったが、関西にも
もう一軒あるらしい。
外はこんな感じ。あまり目立たなかった。

このお店、1Fは割りとカジュアル、2Fは高級な感じ。迷わず1Fへ
。
13時も過ぎて先客は1組のみ。案内された席がその先客のすぐそば。
この先客(おばさん2人)よくしゃべる。一人が7割しゃべって結構
耳障り
席変えてもらおうかと思ったところでスープが来てしまった。

頼んだのがこれ。それほどクロアチア感のないものを頼んでしまった
¥1000

なっている。今年はクロアチア・スロベニアなので、クロアチア料理屋へ。
場所は京橋のドブロというお店。そのうち知人と夜に
行くつもりだったが、お昼に客先から会社に戻るとき有楽町で乗り換えなので
ランチに行ってきた。
クロアチア料理、日本に一軒しかないという情報もあったが、関西にも
もう一軒あるらしい。
外はこんな感じ。あまり目立たなかった。

このお店、1Fは割りとカジュアル、2Fは高級な感じ。迷わず1Fへ

13時も過ぎて先客は1組のみ。案内された席がその先客のすぐそば。
この先客(おばさん2人)よくしゃべる。一人が7割しゃべって結構
耳障り

席変えてもらおうかと思ったところでスープが来てしまった。

頼んだのがこれ。それほどクロアチア感のないものを頼んでしまった

¥1000
