さようならタリン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/e684d8bce7cb69d90efc1bc1464fe3ac.jpg)
さてお昼。バスターミナルで買ったパンを食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/882ecbb2f942e7ccbfa1b9f82b05288c.jpg)
おいしそうに見えないけどおいしかった。
噂に聞いていた通り、無料のコーヒー自販機。ありがたいっす。
6ヶ国語で使い方の説明が書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/0cc1c724b9798f7f464acea11fa6fa95.jpg)
種類を選んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/22cd55d8d09a3f3bd4c4ed6d72e66861.jpg)
ミルクと砂糖の好みを指示して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/1ff7ac0bc4777807982d4fa2758aa3b6.jpg)
開始・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/a8a7e6cfd556790e62f8850bb688ba9a.jpg)
終了・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/ed74b360e579fcad39925dbe4bdf9b67.jpg)
しかし、ふたを完全に閉めないで飲むとバスが揺れてこぼれるのでご注意を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/ddd1c17b969ab689867d32bd3d56803d.png)
前の椅子についているモニタでネットできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/4ebb29328de8010939b64d1ac30653ec.jpg)
しかしこれもバスが微妙に揺れて、思ったの上や下をタッチしてしまって
ページ戻ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/715793f64f60c3d01ae0f8bb87533782.jpg)
半分くらい来たところで10分くらいの休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/752c068d8bb34c60d42d843a85d542fe.jpg)
ここでNESTEAを補充。それにしても4年前のキャンペーンの恩を忘れずに
海外ではまずNESTEAを探す日本人がいるとは、キャンペーンを企画した人も
思うまい。
そろそろラトヴィアじゃないかというところでカメラを構えて国境の表示の
撮影成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/6a2dd822acbd019849e223b351b8c23b.jpg)
トラムが走っている。もうリガの生活圏内だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/6d053b5cc9a3c16bb9541b80fa4b0582.jpg)
リガ到着。バスターミナルではタクシーの客引きの活動が活発。泊まるホテルは
ここから近いからタクシーは不要だ。
ホテルはHotel Adron。★★★★ホテルだ。
せっかくいい立地のホテルなのに迷ってしまった。トラムも走る「1月13日通り」沿い
なのに、google mapは同じブロックながらも反対側の通り沿いにあるし、「るるぶ」に
至っては隣のブロックを指している。
アドレスに一番信頼を置くべきだった。
チェックインでは受付一人にお客が3人並んでいる。ちょっと時間がかかった。
★★★★ホテルとしては改善をお願いしたいなぁ。それとも俺がせわしすぎるのか。
ちょっと不機嫌になったが部屋に入って取り消し。
部屋は6F。タリンのホテルより1F上だが、エレベータがあるので楽チン。
大通りに面しているのに外は何も聞こえず、防音もばっちり!
バルト三国はフロアの数え方が日本風で、外から入った階が1階だった。
部屋からは中央市場が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/fb43179efb466d62cc2ba7eef4ab5584.jpg)
広々とした部屋。面積ではタリンの倍もないが、容積では10倍くらいな感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/e684d8bce7cb69d90efc1bc1464fe3ac.jpg)
さてお昼。バスターミナルで買ったパンを食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/882ecbb2f942e7ccbfa1b9f82b05288c.jpg)
おいしそうに見えないけどおいしかった。
噂に聞いていた通り、無料のコーヒー自販機。ありがたいっす。
6ヶ国語で使い方の説明が書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/0cc1c724b9798f7f464acea11fa6fa95.jpg)
種類を選んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/22cd55d8d09a3f3bd4c4ed6d72e66861.jpg)
ミルクと砂糖の好みを指示して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/1ff7ac0bc4777807982d4fa2758aa3b6.jpg)
開始・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/a8a7e6cfd556790e62f8850bb688ba9a.jpg)
終了・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/ed74b360e579fcad39925dbe4bdf9b67.jpg)
しかし、ふたを完全に閉めないで飲むとバスが揺れてこぼれるのでご注意を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/ddd1c17b969ab689867d32bd3d56803d.png)
前の椅子についているモニタでネットできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/4ebb29328de8010939b64d1ac30653ec.jpg)
しかしこれもバスが微妙に揺れて、思ったの上や下をタッチしてしまって
ページ戻ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/715793f64f60c3d01ae0f8bb87533782.jpg)
半分くらい来たところで10分くらいの休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/752c068d8bb34c60d42d843a85d542fe.jpg)
ここでNESTEAを補充。それにしても4年前のキャンペーンの恩を忘れずに
海外ではまずNESTEAを探す日本人がいるとは、キャンペーンを企画した人も
思うまい。
そろそろラトヴィアじゃないかというところでカメラを構えて国境の表示の
撮影成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/6a2dd822acbd019849e223b351b8c23b.jpg)
トラムが走っている。もうリガの生活圏内だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/6d053b5cc9a3c16bb9541b80fa4b0582.jpg)
リガ到着。バスターミナルではタクシーの客引きの活動が活発。泊まるホテルは
ここから近いからタクシーは不要だ。
ホテルはHotel Adron。★★★★ホテルだ。
せっかくいい立地のホテルなのに迷ってしまった。トラムも走る「1月13日通り」沿い
なのに、google mapは同じブロックながらも反対側の通り沿いにあるし、「るるぶ」に
至っては隣のブロックを指している。
アドレスに一番信頼を置くべきだった。
チェックインでは受付一人にお客が3人並んでいる。ちょっと時間がかかった。
★★★★ホテルとしては改善をお願いしたいなぁ。それとも俺がせわしすぎるのか。
ちょっと不機嫌になったが部屋に入って取り消し。
部屋は6F。タリンのホテルより1F上だが、エレベータがあるので楽チン。
大通りに面しているのに外は何も聞こえず、防音もばっちり!
バルト三国はフロアの数え方が日本風で、外から入った階が1階だった。
部屋からは中央市場が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/fb43179efb466d62cc2ba7eef4ab5584.jpg)
広々とした部屋。面積ではタリンの倍もないが、容積では10倍くらいな感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/d3a33c2d29d0fdcc2831d2ae798362a4.jpg)