電車が来たが、待ち人に聞いたら反対側に行く電車のようだ。
ここは慎重に。
すぐにハルシュタット方面の電車が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/e52dd5990be886e0ce653341e83674c2.jpg)
ハルシュタットまでは3駅くらい。
湖が見えてきてわくわくしてきた
。まもなくハルシュタット駅か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/f9ea68614a4931c91d9c22162de0bee2.jpg)
到着、あまり降りる人多くない。ホームも一つしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/17adeed15fd3107511ec4403d2fbafc7.jpg)
これだけの観光地で無人駅とは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/066e451cbdf3777dc4a62366a6506035.jpg)
我々を降ろした電車は発車していった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/c6b317674e2d0415938ef40de4f1ac48.jpg)
ハルシュタットの観光スポットは駅の対岸。電車の到着時刻に
合わせて駅と観光地とを結ぶ船がある。乗るときに船頭さんから
往復チケットを購入して船内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/448eae9c95064b03dbd8d758e5885f48.jpg)
船は甲板のいい場所をゲット。ヨーロッパはこれまで
旧市街の石畳を歩くのが好きで、こういった自然な風景は
それほど重要視していなかったのだが・・・間違ってました、スミマセン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/99/2d0e8eac772de1335a47b8b97464453a.jpg)
風も気持ちいい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
対岸に到着。船に乗ってきただけで、このまま帰ってもいいくらいの
満足感。いやいや、この湖畔や山の上も楽しまないと。
こちら側はたくさんの観光客でにぎやか。バートイシュルに戻る電車の最終は
18:38と早い。それに乗るための船の時刻を確認して湖畔を歩こう。18:15だ。
これ乗り遅れるとエラいことになるからね。
山に登るケーブルカーは確か左側だったな・・・とポケットから
ガイドブックのコピーを探してポケットをがさがさすると・・・
ないっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
バートイシュルでは見たし、、、多分駅で切符買うときに
置いて、それ忘れてきちゃったのかな???
今回は準備がギリギリで、PDFをタブレットにも入れておらず
二重の失敗だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ここは慎重に。
すぐにハルシュタット方面の電車が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/e52dd5990be886e0ce653341e83674c2.jpg)
ハルシュタットまでは3駅くらい。
湖が見えてきてわくわくしてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/f9ea68614a4931c91d9c22162de0bee2.jpg)
到着、あまり降りる人多くない。ホームも一つしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/17adeed15fd3107511ec4403d2fbafc7.jpg)
これだけの観光地で無人駅とは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/066e451cbdf3777dc4a62366a6506035.jpg)
我々を降ろした電車は発車していった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/c6b317674e2d0415938ef40de4f1ac48.jpg)
ハルシュタットの観光スポットは駅の対岸。電車の到着時刻に
合わせて駅と観光地とを結ぶ船がある。乗るときに船頭さんから
往復チケットを購入して船内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/448eae9c95064b03dbd8d758e5885f48.jpg)
船は甲板のいい場所をゲット。ヨーロッパはこれまで
旧市街の石畳を歩くのが好きで、こういった自然な風景は
それほど重要視していなかったのだが・・・間違ってました、スミマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/99/2d0e8eac772de1335a47b8b97464453a.jpg)
風も気持ちいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
対岸に到着。船に乗ってきただけで、このまま帰ってもいいくらいの
満足感。いやいや、この湖畔や山の上も楽しまないと。
こちら側はたくさんの観光客でにぎやか。バートイシュルに戻る電車の最終は
18:38と早い。それに乗るための船の時刻を確認して湖畔を歩こう。18:15だ。
これ乗り遅れるとエラいことになるからね。
山に登るケーブルカーは確か左側だったな・・・とポケットから
ガイドブックのコピーを探してポケットをがさがさすると・・・
ないっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
バートイシュルでは見たし、、、多分駅で切符買うときに
置いて、それ忘れてきちゃったのかな???
今回は準備がギリギリで、PDFをタブレットにも入れておらず
二重の失敗だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)