ここロヴィニ、入りたい施設は旧市街の聖エウフェミア教会だけ。
それが17時までということで、それに間に合うようなバスにしたのだった。
バスターミナルから旧市街へ行く途中だが、ここも十分旧市街の風情がある。
うわっ、まずいものを見つけてしまった!
旧市街は小さな半島になっていて、その入口となる門を通ってここからは上り坂。
地図を見ながらsobeに近づいていくが、地図にある道がない。
「こりゃどうなってるんだ?」と思ってると、ちょうど前にあるレストランの外に出ていた
店員さんがいる。聞いてみよう。
(タブレットの地図を見せて)このあたりに行きたいんだけど・・・
ここならこう行ってこう・・・
と指さしながら道を教えてくれているとき、地図と照らし合わそうとすると
タブレットを見るな、俺の指を見ろ!
はいっ
なんという指導力。地図上ではそう行けなさそうなルートだったが店員さんの
言うとおりに行ったらsobeのある路地に着いた。そうだな、地図に頼りすぎてはいかん。
さて、sobeだが番地を見てここだと思ったところに鍵かかってる。
ドアをたたいたりするが、音沙汰なし。到着予定時刻も伝えているはずだが
どうなっとる!
5~10分くらい待ったがどうにもならん。壁に電話番号が書いてある看板があった。
これを写真に撮って、すぐ近くの小規模なコンビニ(酒屋に近いか)に行って、
レジのお姉さんに泣きついた。
「すみません、そこのsobe予約してるんだけで誰もいなくて。。。
ここに電話して聞いてくれませんか?」
するとお姉さん、同情してくれたのかスマホで電話してくれてクロアチア語(多分)でやりとり。
切ると
「すぐ来るから5分待って」
お姉さんありがとう英語できる人でよかった~
5分待ったら来てくれました。受付は違うところにあって、チェックアウトのときも鍵を
そこに持ってきてくれということでした。
聞いてないよ~
とその時は思ったが、booking.comを再度確認すると、
チェックインおよび鍵の引渡しは次の住所で行われます:Vrata pod zidom 1 Rovinj 52210
と書いてあるし、日本の方のクチコミにもそう書いてある。
完全にこっちの確認漏れだ。でもこういうことは目立つように書いてほしぜ。
或いは、メールで知らせてくれるとか。
泊まったのはGuest house Sotto I Volti