エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#偉大な教師セムラドの教え #真実は単純

2024-11-09 09:44:04 | ヴァン・デ・コーク教授の『トラウマからの解放』
「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
 それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。 


 
ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『粗末にされたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,な言葉を適宜拾ってみようと思います。 
今日は,p.26から。


エルヴィン・セムラドが私ども医学生の教えてくれたは,
人間のほとんどの苦しみは,自分が大事にされたのか,大事にされずに来たのか に関わること
私どもセラピストの務めは,患者さんが「自分の体験をしかと見定める」のを手助けすることと 人生の現実に「耐える」ことを手助けすることだ
ということでしたね。


 真実は単純です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#似た者同士 #仲間としての一体感

2024-11-09 09:21:35 | エリクソンの発達臨床心理
「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

Childhood and Society 第3章  p.156 2行目 から。

   
 スー族の人たちの教育の背景にあるものは,上質なものなんです。すなわち,スー族の人たちの教育は,ひどく自民族中心で,比較的少数のグループが適応していることに基づいています。この人たちは,自分たちだけが,真っ当な人間であると同時に,自然の一部と見なしました。上質な文化の秩序は,自分自身に限界を課すものです。限界とはすなわち,
 個々の子どもを,1つの仕事,すなわち,バッファローの猟師のプロに仕立て上げる場合。
 限定された範囲で道具を整えて,獲物を手に入れるために,人間の身体が届く範囲を伸ばす場合。
 自然に何かを強いる唯一の手立てとして,魔法を使う場合。

 このように,自分に限界を課すお陰で,スー族の人たちは,仲間意識を育めるのです。仲間意識を育むことには,地理的,経済的,身体的なひな形が強く一致する ということがあります。このひな形が強く一致する ということは,スー族の人たちの暮らしの中では,「外側に向かう」点に共通点があります。この外側に向かう」点は,すでに論じてきた 多くの点に当てはまります。
 スー族の人たちが作る集団は,拡散と移動が容易にできる点
 緊張も 大家族の中に拡散する
 遊牧する術と馬と銃を使うこと
 寄付することで 持ち物を分けること
 攻撃性を 獲物やよそ者に逸らす

 スー族の躾が この外側に向かう」仕組みに確固とした基礎を置くのは,信頼の不変の中心,すなわち,子どもの世話をする母親に安心してもらって,歯で乳首を噛み,癇癪し,手足をバタバタさせることに対処することによってです。そうすることで,最大限の凶暴性を呼び覚まし,仲間内で試し,最後は,獲物や敵に向けるように仕向けるんです。ここで私どもが分かち合っていることは,単なる因果関係ではありません、そうではなく,スー族の躾をこのようにしていきますと,スー族の人たちは,身体も,気持ちも,対人関係の型も,お互いに似た者同士になっていく,ということだと信じています。

 
 スー族の人たちは,その凶暴性飼いならす知恵がありますので,似た者同士になっていって,ますます,仲間としての一体感を深めていけたんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#善しとされる感激

2024-11-09 08:27:16 | エリクソンの発達臨床心理
「発達トラウマ障害 Enpedia」 
情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。 
 Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』 p.94の第2パラグラフから。


 毎日礼拝の第2の要素が,第1の要素と違うのは,快く進んでやる意志が自由であるほど,正しい選択ができる ということを強調する点です。赤ちゃんの時期の毎日礼拝は,何かを避けることは,親の責任でしたが,第2の毎日礼拝では,その子が「自分を見る」ように自分を躾なくてはなりません。この目当てのために,両親や目上の子ども等は,その子と,自分を見なかった場合その子がなる者を比べて,2つの対立する自己イメージを作ってしまいます。ですから,第2のステージに,「不甲斐ない私」の発生源がある訳です。この不甲斐ない私は,「人間を上下2つに分けるウソ」を良しとするイメージの肝です。と言いますのも,不甲斐ない私」は,自分じゃないもの,あるいは,自分がそうは見えないもの全てであり,しかも,将来そうなるかもしれないもの全てです。それに,獣や低俗な人種を呼ぶ 露骨なイメージや名前を呼ぶときに,下品な言葉使われます。獣や低俗な人種に似てはいけないのは,自分の仲間に認めてもらうためです。もちろん,この大嫌いな特徴の背後には,親たち自身も誘惑されてきた者のイメージがある場合が多いですから,うちの子どももそうなるかもしれないと不安になる恐れているイメージがあるものです。ですから,「力強い道」は,そうならないために,子どもらがイメージできるようにならなくてはならないものです。自分を疑う自分陰で自分を恥じる自分とは,自分の影を追い出さなくっちゃという気持ちとくっ付いていますが,この自分の影を追い出さなくっちゃという気持ちこそが,抑えつれられた激しい怒りを作り出すことになります。


 創世記という、旧約聖書の最初にあるところに,聖書の神様はこの世を7日間かけて、創造されたことが述べられています。神はご自分が創造したものをご覧になって、「極めて良かった」のおっしゃったとあります(創世記1・31)。
 人間は1歳、2歳の時に,「良い自分」と「悪い自分」に分裂します。この「悪い自分」は,聖書の神様の創造の見方と相いれませんね。この「悪い自分」=不甲斐ない私は,いわば、親や世間の刷り込みにすぎず,一時の必然性はあっても,永遠のものでもないし,真実でもありません。キリストを信じたとおりに生きる者は,メタノイアするだけで「善し」とされるからです。「自分の影」と感じられる部分も,大事な自分と感じられるようになりますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#福音の唯一無二の条件

2024-11-09 07:33:42 | 聖書の言葉から
尾瀬小屋さんの写真から

「発達トラウマ障害 Enpedia」
については、Google検索ではなく、MSN検索やBing検索で情報をご確認ください。とのことでしたが、一日でMSN検索とBing検索にも情報操作が施されたようです。
これは、
「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実
がいかに重要かを物語っています。

生きているけれども
死んでいるあなたへ
今朝は本田哲郎神父の言葉をお届けします。


福音を受け入れ得る 唯一の条件 は

低みに立って見直すこと メタノイア だけ




したがって、キリスト教会に毎週通っていても,
低みに立って見直すこと メタノイア がなければ
キリスト教会の会員であったとしても キリスト者=キリストを信じたとおりに生きる者
ではありませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#独立 #心から自由 だから #笑える

2024-11-09 07:02:19 | 聖書の言葉から
「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の、真実が大事。

生きているのに
死んでいるあなたへ    

リチャード・コートさん Holy Mirth ― a theolog of laughter の言葉から。
原著のp.70から。
本日も木鎌神父様の翻訳に筆者が手を加えました。


キリストを信じたとおりに生きる者が 笑う のは

心から自由だから 

神にのみ依り頼み 他のあらゆるものから独立しているから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする