「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

日本そば あけの蕎@荏原中延

2008-04-10 20:22:03 | 食べ歩き(和)
2日連続で外食になっちゃいました
お蕎麦やさんに行きましたよ。

おじゃましたのは「日本そば あけの蕎」さんです。


「ししゃも」で~す。

マヨなしでいただきました。

「なかおち」で~す。

マグロのなかおちって、おいしいですよね
昨日おじゃました「舟武」は「マグロ」がないんです。
なので、今日オーダーしちゃいましたよん

「サラダ」で~す。

トマトたっぷりがうれしいです
シソ風味のドレッシングでいただきました。

「合鴨」で~す。

キュウリとの相性も、ぴったり~。
ビールもすすんじゃいます

「イカ焼き」で~す。

このイカが、と~ってもおいしかったです
次におじゃました時も、オーダーしちゃいそうですよ

「掻き揚げ」で~す。

あまりの大きさにビックリ~
サックリした掻き揚げに、
温かい出汁がジュワ~でした。

「せいろ」で~す。

やはり、最後はお蕎麦をいただかないと

シャアしていただきました

今日も、おいしいゴハンをいただけて幸せです
ごちそうさまでした~



【お店の情報】
「日本そば あけの蕎」
東京都品川区東中延2-6-18
0066-9678-06459 (予約専用番号、通話料無料)
03-3786-6080 03-3786-6080 (お問合せ専用番号)
営業時間: [月~金] 11:30~15:00・17:00~22:00(L.O21:30)
       [土・日・祝] 11:30~22:00(L.O21:30)
        ランチ営業、日曜営業
定休日:第2・第4水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟武@旗の台

2008-04-09 23:35:14 | 食べ歩き(和)
昨日は、おいしいお魚がいただけるお店「舟武」さん
におじゃましましたよ
珍しいお魚もいただけます

「お通し」で~す。

380円のお惣菜メニュー(毎回違いますよ)の中から、
人数分異なるお料理を用意してくださいますよ
今日は「筍とワカメの煮物」と「蛍烏賊の酢味噌和え」でした。
筍にはしっかりとお出汁の味を含んでます。
蛍烏賊の酢味噌は、スッパ過ぎなくて良い感じです

「お刺身オススメ3点盛」で~す。

奥がカワハギです。肝胆ソースでいただきます。
右が「ヒラスズキ」です。
とっても珍しいお魚なんですって
岩の間の白い荒波にいるそうです。
左が「カイワリ」です。
これまた、めったに市場では見られないお魚なんですって
見た感じは、鯵にそっくりでした。
初めてのお魚が2種類もあってうれしいわ~
どのお刺身も、とってもおいしかったです

「サザエ刺」で~す。

お刺身のおいしさに感激したので
さらにお刺身を追加しちゃいました
コリコリした食感がいいですよね。
肝も、濃厚でした。

「ぎんなん」で~す。

熱々なので、火傷しないように気をつけました。
ホクホクです

「タタキ揚げ」で~す。

手作りのさつまあげですよ。
とっても人気があるメニューなんですって。
毎回、オーダーしてます

「ほうぼう焼き」で~す。

さっぱりとした身がふっくら焼けてました。
焼き物は、初めてオーダーしたんですけどね。
とってもおいしい~
焼き物も気に入っちゃいましたよん

「マンボウの腸のわさびマヨ和え」で~す。

お店の方がサービスで出してくださいましたよ
ありがとうございま~す
マンボウのコリコリした食感がおいしいです。
マンボウのお刺身はコチラをご覧くださいね

「わかさぎ揚げ」で~す。

唐揚げだと思っていたら、フライでした
サクサクふっくら~そして勿論熱々です。

「鯵のナメロウ」で~す。

お味噌と鯵は、よく合います
あまり濃くない味付けなので
鯵の味も楽しめました。
お店のホームページに作り方が載っています
今度作ってみようかしらん

「おじや」で~す。

久々に「おじや」をいただきました。
お出汁がきいてて、優しいお味だわ~

今日は、ちょっとオーダーし過ぎました
お腹いっぱいです
どのお料理もおいしかったですし、
お店の方々とのおしゃべりも楽しかったです
とっても楽しいゴハンタイムでした
いっぱい笑ったなっっ

【お店の情報】
「舟武」
東京都品川区旗の台5-7-9
03-3785-1719
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃ~なにごと~!!

2008-04-07 20:20:44 | ささやき
お家に帰る途中、消防車が2台目の前を通りました
次にパトカーが通りました

あれれっっ?
私のお家の方向に曲がるじゃな~い

慌てて私も角を曲がってみると・・・
消防車救急車などが数十台も来てるわ~

ドキドキドキドキ

どこかが火事なのは、間違いないようです

少しずつお家に近づいていくと。。。
ホースを持って走る方数名とスレ違い
煙の臭いがしてきました。

あの~私のお家そこなんですけど・・・
っと思ったその時、火事のお家を発見
おじいちゃまがパンを作っているパン屋さんだわ~
3階建ての2階と3階から煙がモクモクです。
ちょうど、消防士さんがお家の中に入って行くところでした。

私のお家まで50mくらいです。
ちょっとだけ様子を見ていましたが、
恐くなってお家に帰ってきました

お家の玄関の前も、すごい煙です。
お家の中まで煙の臭いが入ってました。

慌てて換気扇を止めたんですけど、
しばらく、煙の臭いが取れないかもっっ

5~6年前に、私が原因で実家にボヤを
出してしまった時のことを思い出しました
(実家は、お家の廊下に直径10cm位の穴が1つ開きました

おじいちゃま、ご家族全てがご無事でありますように・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花♪

2008-04-06 20:26:18 | ささやき
お家にお花が届きました♪とってもキレイです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にしようかな?!?

2008-04-06 18:02:02 | 料理
先ほど、鶏の挽肉を買ってきましたよ

でも、メニューに迷ってます
どうしましょう

 案1 油揚げできんちゃく
 案2 ニラ入りつくね
 案3 信田巻き
 案4 エノキ入りつくね

さ~て。どのメニューがいいかしらね~

明日のお弁当のことも考えて
決めなくちゃねっっ

メニュー考えるの、楽しいです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室

2008-04-05 20:45:56 | ペーパークラフト
今日のペーパークラフト教室は、
UFOとエイリアンでしたよ

UFOとエイリアン、エイリアンと地面の間を
磁石の反発を利用して、エイリアンを浮かせるんですって

すごいアイディアだわ~

UFO、エイリアン、地面の各パーツができあがり、
いざセットしてみると・・・

エイリアンがナナメになって上手く浮かな~い

結局、全員未完成のまま教室が終了しました

来週までに、上手くエイリアンが浮く方法を
考えてくださるそうです。

来週の完成が楽しみです
先生、よろしくお願いしま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2008-04-04 23:34:44 | ささやき
お花見しました~
ちょっと遅めのお花見ですが、
まだ、なんとか桜が咲いてました

そして、とってもたくさんお花見している
方々がいてビックリしちゃいました

地面にシートを敷いてお花見したのは、
10年ぶりくらいです
なので、ちょっとはじめは緊張しちゃいましたよ

私たちのお花見のメインのメニューは、
チーズフォンデュだったんですけどね
周りの方々から、注目浴びちゃいました
やっぱり、珍しかったんでしょうねっっ


周りには、外人の方々も多かったですよ。
でも、外人の方々は、スタンディング形式でした
ちょっと面白かったです

お花見は、2時間くらいで終了し、
お家に帰ってきたのですが
やはりあまり慣れないことだったので、
どこか緊張してたみたいです
っということで、お家で飲みなおしちゃいました

カンパ~イ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山久@自由が丘

2008-04-03 23:30:50 | 食べ歩き(和)
自由が丘のお蕎麦やさん「山久」さんで
ゴハンをいただきました
とってもステキはお蕎麦やさんですよ

「お通し」で~す。

生のお茄子、なめこおろし、そら豆でした。
生のお茄子は、珍しいですよね

「山久セット」で~す。
(写真がピンボケでごめんなさい

9品のお料理で2500円です
とっても楽しいセットですよね。
左上から、たらの目の天ぷら、水菜のお浸し、生桜海老
チーズの明太子和え、牛のタタキ、しらたきのタラコ和え、
スナックエンドウのピーナツソース、生エイヒレ、
ニシンの酢漬けでした。
どのお料理も、お家で作れそうなのですが、
ちょっと一手間加わってるんです
そこが、とってもオシャレなんですよねっっ

「塩から」で~す。

薄めの塩気で、おいしいです。
勿論、自家製です。

これは何でしょう~

実は、「カボチャの胡麻和え」なんですよ
真っ黒でビックリですよねっっ
中のカボチャは、「茹でカボチャ」じゃなくて
「焼きカボチャ」なんです。
この胡麻ダレも最高です

「栃尾名物揚ステーキ」で~す。

とっても大きな厚揚げ~
でも、ペロリといただけちゃいますよ
お醤油ではなく、めんつゆをかけて
いただきます。
これが、めちゃうま~
感動に近いおいしさです

最後は、やはり「せいろ」で~す。

おしゃれな盛り付けですよね
はじめは、「塩」でいただきますよ。
そして、めんつゆで。
最後の蕎麦湯をいただく時には、
七味を加えると、よりおいしいそうです。

「山久」は、初めておじゃました時から、
不思議と落ち着くお店でした
今日も、とっても落ち着いてゴハンを
いただくことができました

ごちそうさまでした~
お店の方々も、みなさまステキです

また、すぐにおじゃましそうな予感がします

【お店の情報】
「山久(さんきゅう)」
目黒区自由が丘1-7-3自由が丘第一マンション1F
03-5701-1180
営業時間:11:30~14:00 18:00~22:00
定休日:火曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラスでランチ

2008-04-03 15:36:24 | ささやき
今日は、急だったのですが有休をいただきました

お台場でランチしましたよ~
パスタ気分だったので、「イタリアン&テラス席」
の条件でお店を選びました。

っということで、「トラットリア マルーモ」に決定です
ランチメニューは、パスタが3種類とピザが1種類。
オーダーしたのは、
「キノコのトマトクリームソースのパスタランチ」で~す

サラダ、パン、パスタ、ドリンク、デザートで
1000円です。リーズナブルだわ~
勿論、ビール付きですよ
パスタは、クリーミーでおいしかったのですが、
店員さんのお仕事ぶりがちょっと残念でした

(他のお客さまのサラダには、玉子とトマトの
コンカッセがのってましたので、私のサラダは
のせ忘れのようです

目の前は、レインボーブリッジのテラス席
とっても気持ちよかったです

リーズナブルでしたが、
気分はとっても贅沢なランチになりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんやさん

2008-04-02 23:00:24 | ささやき
「おでんやさん」、時々行きたくなりますよね
「蒲眞」さんにおじゃましました~


今日のお通しは、キャベツのお浸しでした。
味付けがしてあるので、そのままいただけました。



先ずは「モツ煮」で~す。

ゆっくり煮込んであって、
ネギがたっぷりなのもうれしいです



「馬刺し」で~す。

久々に馬刺しをいただきました。
肉厚で、おいしかったです




「やきとり」で~す。

お店の外に、「おでん」と「やきとり」の
屋台があって、そこで焼いてくださいますよ。
砂肝が品切れだったのが残念っっ




「まぐろのブツ」で~す。

ちょっとスジがありましたが、
まぐろはやっぱり大好きです



「にらたま」で~す。

「オススメ」とメニューにあるので、
いつもとても気になってました。
チヂミみたいでビックリ~
端がパリパリでおいしかったです。




「おでん」で~す。

練り物も、全てお店の自家製です
熱々でホクホクで、出汁がジュワ~。
今度、ここで練り物を購入し、
お家で「おでん」もいいわよね



小さなお店ですが、とってもステキなんです


また、おじゃまさせていただきま~す




今日は、ちょっと飲みすぎちゃいました

お店の方々、ごめんなさいね



【お店の情報】
「蒲眞」
品川区中延2ー15ー16
03-3782-2591
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする