~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

天草取材旅行

2009年01月09日 | 日々徒然
今日から4泊5日で、熊本は天草へ行って参ります

6月の『パーテルさん』への出演を機に、天草元気プロジェクトさんとのご縁が続き、
1月26日九段会館で開催される、天草ディナーショーで、
天草の民話『狐の恩返し』を語ります。

今後も天草地方の民話を語る活動に参加し、民話も天草弁で語るとあって、
元気プロジェクトさんが、取材旅行を計画してくださいました
実際に天草の地に立ち、民話の中に描かれている、様々な箇所を見ることと、
6月に公演をした『パーテルさん』を地元の劇団の方が再演されるとのことで、それを見ることも目的のひとつです。
実はこれをすごく楽しみにしています
天草弁で演じられるからです!
きっと、私たちとは、一味違うものになっていると思います

しっかし、久しぶりの旅行、しかも初日だけはフリーの時間があり、熊本市内を観光できるスケジュールになっているのですが、なんと、雨?雪の予想
ずっと天気が悪いなんて予報がでています~~。
私は晴れ女なんですけど・・・

なんとか一日でもお日様が顔をだしてくれるといいなー。
そうはいっても、旅行には、悪天候もつきもの。
雨やすっごく寒くても、実りのある、豊かな取材旅行にしたいです

携帯からのやり方がわからないので、しばらく更新できないかもしれませんが、
旅行の様子は、また、アップしたいと思います。

空気の乾燥がものすごい日が続いていましたが、明日から少し潤うかしら?
このところ、火事が増えています、尊い命が犠牲になっています。
充分気をつけてくださいね。
「火の用心」です。

七草粥

2009年01月07日 | 日々徒然
正月七日、七草粥ですね。
一年の健康を願って作りました

 春の七草で揃ったのは、せり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)

「春の七草セット」なるものがスーパーで並んでいますが、ひょろひょろ草がちょっとだけ。
今、手に入る青菜のみつば、春菊、小松菜で代用しちゃいました。
栄養価は倍増したと思います!

母から、教えてもらった七草の歌を歌いながら、トントントントン刻みました。

「七草なずな 唐土の鳥が 渡らぬうちに トントントン」

でも、この歌、かなりもと歌とは違う母バージョンでした
私は、ずっとこれで良いと思っていましたが、調べてみたらなんと違ってました
体に母節がしっかり入ってしまっている私は、もう直せませ~~ん

母から教えてもらったこの歌は、私と母の七草の歌。
母アレンジで伝わってきたものは、母の想いがいっぱいつまっていると思います。
これからも大切にしていきたいです

正月の餅腹は、青菜の香りたっぷりのお粥ですっきり。
とーっても美味しかったです




そろそろ

2009年01月05日 | 日々徒然
おせちの残りもあと少し。
たっぷり作った黒豆が1食分というところでしょうか。

贅沢なことですが、和食がつづき、そろそろ洋食も食べたくなったり、
ご馳走の後の整腸に、たっぷり野菜のスープが飲みたくて、
今日の夕食はなんとも混ぜこぜメニューになってしまいました。



先日コストコで買ってきたモッツァレラチーズも使いたくて、ピザまで!

 800g入り。おいしーです。

お正月で毎日お雑煮を食べ、豆もち、のりもちをおやつに食べ、
すごーく体が重くなっちゃいました

お天気もいいので、谷保天満宮までお散歩に行きました。
国立の名所のひとつといえる、ここの梅園には・・・
かわいらしい紅色の梅がちらちら咲いていました



梅をみると、語りたくなるですね~~『うぐいす姫』。 
『みるなのくら』ともいわれてますね。
ちょっとはかなくてなんとも好きなんです

今年はどこの梅を見に行こうかしらん




お正月三が日

2009年01月04日 | 故郷便り
お正月三が日は、故郷、宇都宮でゆっくり過ごしました。
体の芯からしびれるような寒いお正月を想像していましたが、
とても穏やかな暖かなお正月でした

  陽射しもまぶしかったです。

皆様も、良いお正月をお過ごしのことと思います。

今年のお節も、かまぼこ以外は全て手作りしました


私は小さい頃からお節が大好きでした。
餅つきが終わると、母が、コトコトおせちを作り始めました。
少しずつ出来上がりが机に並べられていくのを見るのもワクワクしました。

小学生の頃は、父が、新年の挨拶をした後、おめでたづくしの品を詰めた、一の重の一つ一つを説明をしてからいただきました。
「数の子は、子孫繁栄を願う縁起物、田作りは五穀豊穣を願って、黒豆は1年中、まめに働き、まめに暮らせるように、昆布巻きは喜ぶに通じて、栗きんとんは黄金色で富を得る縁起物・・・。」などと。

今は、母が、煮物や、お正月のご馳走を揃えてくれ、私がお節を担当します。
私が説明するのですが、こうしてああしてと、どれだけ丁寧に作ったかなど、ついつい説明をプラスしちゃいます。
きれいに完食してもらい「美味しい」と言ってもらえ、嬉しさは倍増でした

2日の朝からは、父はもう松の木にいました
 今年も「父in庭」の写真が多くなりそうです。

合間にお正月なので家族写真などを撮りましたが、
その場で画像をチェック。
 去年は目の前に父の手術を控えていてこんな笑顔なかったなぁ

子供たちも大勢で、世界が広がります
お姉ちゃん組は、ちっちゃい子のお世話姿もかわいいです。
 「お雑煮おいしい?」「んまい!」

輪になって腕相撲。
 女の子パワーに圧倒されちゃうよ~~。

かけがえのないこども時代。
安心して遊び、学び、ゆっくり成長していくのを温かく見守るのが私たち大人にできること。
守らなきゃと強く思う一コマでもあります
笑顔と一緒に嬉しくはしゃぐ声は一番よい響きに聞えます。

こうして、みーんなが集まるお正月を迎えられるのは本当に幸せなことです

父から、祖父が亡くなるまで何十年も法華経の解読に取り組んでいた話(比叡山からもその功績を認められ、なにやら偉い名をつけていただいたそうです)や、父の修行僧時代の話を聞いたりしました。
こうして、父の隣に座り、時々そんな話をゆっくり聞くのが好きです。
自分につながっている想いが伝わってくるように思うのです。
父から思いもかけず、語りへの応援メッセージをもらいました。
「自分の想いを素直に感じて、素直に考え素直に語ること。飾らず、誰の真似もせず、自分の語りをすること。」

難しいけれどもそれしかないと思えることばでした。
私の想う、心と心をつなぐおはなしの世界。
お話し会という奇跡のような出会いを大切に、ひとつひとつ真心をもって語っていきたいです。

さて、三が日最終日は三日とろろで締めくくり。
父が作った山芋を、父が洗い皮をむき、母がかき、出汁で味付けしてくれました。

 これを食べて、いざ仕事始め!

2009年、世の中は混沌としています。
忙しくて、ややこしくて、「お話なんて聞いてられない!現実は甘くないのよ」と思う人たちもたくさんいると思います。

でも、人の愛がいっぱい詰まった物語は、心が潤うエッセンスであることは間違いないです。
「フフッ」っと小さく笑ってもらえるそんな時間を一瞬でも届けたいです。
心は、きっとそれ以上に喜んでいると信じています。

お話し会で元気にお会いしましょう。待っています


2009年元旦!

2009年01月01日 | 日々徒然
明けましておめでとうございます

2009年が皆様にとって幸せいっぱいの年でありますように

今年は丑年ですね

牛の出てくる大好きな絵本がたくさんあります。
『はなのすきなうし』『くいしんぼうのはなこさん』は大大大好きです
1月の増田書店おはなし会では、出版されたばかりの楽しい絵本読みますね~~

 『うしはどこでもモ~!』

今年も、愉快で素敵なストーリーテリングを展開します
新しい学校へも、会場へも行きます!
舞台やお洒落なコラボ企画もあります。
新しい講座も始まります。
新潟県、秋田県、長野県、静岡県の小学校や福祉施設へも行きます。
定期のお話し会はより内容を充実させてまいります。
楽しみにしていてくださいね。 

2009年もどうぞよろしくお願いいたします。

  
               2009年元旦   八重幡 典子