打越通信

日記ふういろいろ

リトル東京

2009-06-06 15:46:41 | てくてく
博多ってあんまり好きではない。
こう言ってしまえば
何でだ!
となるのはわかっている。
私なりに言わしてもらえば
「リトル・トウキョウ」
なのだ。
博多はそれなりに良いところがあるのだろうが、近代化が先に走ってしまって、街の匂いと言うのか情緒と言うか、まったく見えてこないのだ。
長崎にしても鹿児島にしても大分(別府)にしてもそれなりの雰囲気がある。
そしてわが熊本にしてもしかり・・・。
だから今日はそんな博多の街を散歩してみた。



娘のアパートのドアを開けるとこんな光景があった。
そして美野島商店街なのだ。



雨上がりの商店街を歩いていると



こんなワンちゃんと遭遇した。
若いカップルとお年寄りのお婆ちゃん。

「はなこ」という13歳のメスだった。
もう老犬なのだがお婆ちゃん、大切にしているうようだ。
しばらく若いカップルとお婆ちゃんと話をした。
熊本弁でも通用したようだ。

さらに歩いて行くと「住吉神社」に来た。



海の神様だそうだ。
お賽銭を入れてお参りをした。



厳かで趣のあるたたずまい。

さらに歩いて行くと「キャナルシティ」に来てしまった。



まだまだ7時前、誰もいなかった。
そして那珂川のほとりを歩いていると。



さすが博多名物屋台、バイクで引っ張って移動していた。

何だか長くなりそうなので、続きにしよう。