朝の散歩も今では毎日とは行かず、少し運動不足になっている。
毎日同じ道ばかりでは飽きてしまうので今日は江津湖にやってきた。
駐車場にクルマを起き、リックにEOS6Dと70mm-200mmのレンズを入れ、手にはコンデジを持ち歩き出す。
さすが土曜日ともありボートも何台か出ているし散歩をしている人たちも多い。
中の島を渡り駐車場と対岸の道を歩く。
前回来た時は冬場だったので数多くの野鳥がいたが、この季節、数は少ない。
それでも鳥の鳴き声だけは聞こえる。
今にも雨が降りそうな天気だが、かえって紫外線も少なく快適ではある。
水前寺公園の方に歩いていると子供たちが何かを取っているようだ。
いたる所から湧き水が出ているようでその水の中の中の何かを取っているようだ。
川沿いの道を離れうっそうととした芭蕉園に入っていく。
まるでジャングルの中に来たような異様な風景だ。
これが熊本市の都心なのかという風景だ。
その昔はそんなに気にはならなかったが、こうしてあらためて来て見ると新しい発見といった感じだ。
再び川沿いの道に出る。
こんな自然があるすぐ近くには高層のマンションが数棟建っていて、昔からすると随分と高層化したものだ。
電車通りを渡りその昔、水前寺体育館が建っていた場所に来た。
今では公園になっておりそこで休憩だ。
ベンチに座り看板を見ると<ジェーンズ亭>の看板が見える。
クルマでは行けそうも無い細い路地を歩いていると古い洋館が見えてきた。
明治も初期に建てられた建物のようで日本の屋敷とは異なる建物だ。
一度は来たことはあったがもう数十年も前のことだ。
すぐ横には夏目漱石の第三の旧家もすぐ横にある。
時代背景が良く分らないが、漱石とその外国人教師のジェーンズとはお隣同士で面識があったのだろうか?
と思いながらお腹が空いたので電車通りまで引き返した。
※コンデジでの撮影。
毎日同じ道ばかりでは飽きてしまうので今日は江津湖にやってきた。
駐車場にクルマを起き、リックにEOS6Dと70mm-200mmのレンズを入れ、手にはコンデジを持ち歩き出す。
さすが土曜日ともありボートも何台か出ているし散歩をしている人たちも多い。
中の島を渡り駐車場と対岸の道を歩く。
前回来た時は冬場だったので数多くの野鳥がいたが、この季節、数は少ない。
それでも鳥の鳴き声だけは聞こえる。
今にも雨が降りそうな天気だが、かえって紫外線も少なく快適ではある。
水前寺公園の方に歩いていると子供たちが何かを取っているようだ。
いたる所から湧き水が出ているようでその水の中の中の何かを取っているようだ。
川沿いの道を離れうっそうととした芭蕉園に入っていく。
まるでジャングルの中に来たような異様な風景だ。
これが熊本市の都心なのかという風景だ。
その昔はそんなに気にはならなかったが、こうしてあらためて来て見ると新しい発見といった感じだ。
再び川沿いの道に出る。
こんな自然があるすぐ近くには高層のマンションが数棟建っていて、昔からすると随分と高層化したものだ。
電車通りを渡りその昔、水前寺体育館が建っていた場所に来た。
今では公園になっておりそこで休憩だ。
ベンチに座り看板を見ると<ジェーンズ亭>の看板が見える。
クルマでは行けそうも無い細い路地を歩いていると古い洋館が見えてきた。
明治も初期に建てられた建物のようで日本の屋敷とは異なる建物だ。
一度は来たことはあったがもう数十年も前のことだ。
すぐ横には夏目漱石の第三の旧家もすぐ横にある。
時代背景が良く分らないが、漱石とその外国人教師のジェーンズとはお隣同士で面識があったのだろうか?
と思いながらお腹が空いたので電車通りまで引き返した。
※コンデジでの撮影。