打越通信

日記ふういろいろ

虹に願いを

2017-07-06 20:25:33 | 日記ふう
NHKのニュースでは時間を拡張してまで北部九州の大雨の情報を流している。
ニュースの途中であってもテロップで次々と警報が流れている状態だ。
1年前の熊本地震の時を思い出した。
それだけ異常な状態なのだろう。
福岡市内は落雷が激しかったようで、早くに眠りについたので朝起きて妻から聞かされた。
いつも通りに出勤の支度をしていたら、珍しくテラのオヤジから電話があった。
ちょっとした用事を頼まれ、それの報告のようなものだった。
熊本も大雨だったようで、こちら福岡の状況をニュースを見て熊本より大変なことになっているのかと聞いてきた。
そんなことを話しながら電話を切ると、今度は会社から連絡が入った。
どうもパソコンが繋がら無いようで、サーバーの情報が見れないようだった。
昨日の落雷の影響なのかと早めに出社した。
原因はHUBの電源が切れていた。
落雷の影響なのかどうなのかは不明だが、電源を入れなおして復旧した。
サーバーが心配でWindowsのログを調べたが特に異常はなかった。
たぶんUPSが働いて瞬間的な停電や異常な電圧から守ってくれたようだ。

7月に入りなんとなく毎日が過ぎて行く。
休みの日に1か月健診(通院)のため病院に行った。
時間がかかるだろうと一日を予定していたがあっさりと1時間ばかりで済んでしまった。
基礎的な数値は異常なく、特に今飲んでいる薬についていろいろと質問を投げた。
その中でやはり血圧が低いことが医師にとっては気がかりのようだった。
過去の数値を見ていたが100前後で経過していて、中には80台の数値もあるという。
立ちくらみなどを心配していたようだが、いまのところはそれは無かった。
けだるさを口にすると、それと薬の影響はないような事を行っていた。



朝からの公園行は続いている。
近頃はゴルフクラブを持って公園で素振りを開始した。
ボールも持って行き、朝の早いうちにアプローチをしている。
公園の芝生もこのところの雨の影響ですくすくと成長し、みるみると青くなっている。
何せ狭いアパートの一室では気がめいるので早朝のこの時間帯は最高の時間となっている。
いつもランニングに来る人(あまり愛嬌はよろしくない)から今日は珍しく声をかけられた。
遠くの空に虹が出ているという。
その人の言う所までさがって空を眺めるとうっすらと虹が出ていた。
無愛想なオヤジと2人で肩を並べ早朝の空にかかる虹を見る。
パンパンと柏手を打ち豪雨の被害が無いことを祈って一日が始まった。