法事は正午に始まり30分位で終わった。
結局、帰路についたのは2時半くらいだったろうか。
来るときと違って白バイ、パトカーの姿は皆無であった。
高速に乗り、鳥栖JCTあたりで携帯が鳴った。
「打ち上げをするので何時くらいに帰ってくるのか?」
と、ゴルフに行ったオジサン連中からの電話だった。
関西で買って宅配で送った焼酎を持って、公民館に行ったのだ。
みんな集まってゴルフ談議に話が盛り上がった。
知らない間に「打越町ゴルフ愛好会」なるものが発足していた。
9時過ぎまで飲んだが、みんなゴルフの疲れ、私は移動の疲れがあり、珍しく早目のお開きとなったのだ。
そういう訳で八代の花火大会には行くことができなかった・・・。
そこで「八代花火大会」の状況は、この方のblogでどうぞ。
http://mokkosu.at.webry.info/200810/article_17.html
結局、帰路についたのは2時半くらいだったろうか。
来るときと違って白バイ、パトカーの姿は皆無であった。
高速に乗り、鳥栖JCTあたりで携帯が鳴った。
「打ち上げをするので何時くらいに帰ってくるのか?」
と、ゴルフに行ったオジサン連中からの電話だった。
関西で買って宅配で送った焼酎を持って、公民館に行ったのだ。
みんな集まってゴルフ談議に話が盛り上がった。
知らない間に「打越町ゴルフ愛好会」なるものが発足していた。
9時過ぎまで飲んだが、みんなゴルフの疲れ、私は移動の疲れがあり、珍しく早目のお開きとなったのだ。
そういう訳で八代の花火大会には行くことができなかった・・・。
そこで「八代花火大会」の状況は、この方のblogでどうぞ。
http://mokkosu.at.webry.info/200810/article_17.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます