AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

お昼ごろまで飛べました

2005年11月24日 | 仕事
 天気予報だと昨日より少し強い風のようですが、超A+級プロフェッショナル皆勤者の豊川のAさんと、練習生の名古屋のSさんとともに衣笠山へ。10時半ごろにまずAさんテイクオフ。さらに強めの風になるおそれもあったので、Sさんにはハーネスに4kgほどのウエイトを積んでもらってテイクオフ。ほどなくスムーズに高度230mほどまで上昇できたので、Aさんに誘導してもらいながらSさんも山頂方面でソアリング。
 Sさんの誘導はちゃんとAさんがしてくれているし、テイクオフに到着するまでは私もいっしょに飛ぶつもりでいたのですが、あと少し強くなったらSさんには降りてもらわなければならないぐらいの微妙な強さの風なので、地上にも一人いたほうが良いように思えて、とっても迷うところです。Aさんも「飛んだら?」と誘ってくれましたが、やはり今日は回収&誘導に専念することに。飛ぶことが仕事のこともあれば、飛ばないことが仕事の日もあるダス。
 そしてSさんは1時間ほど、Aさんは1時間半ほど飛んでランディング。ちょうどお昼になったので、休憩しながら昼食をとって、Sさんはしばらく地上練習。そうしているうちに、やはり徐々に強風になってきたようなので、今日は早めにエアワークに戻ろうと思ったところで、一仕事おえた新城のAさんから電話が…。う~ん、残念、もう少し早ければ飛べたのでしょうが、すでにかなりの強風で、この後はもっと強くなりそうなので…結局Aさんはあきらめることにされました。またいっしょに飛びましょうね、明日なんかも飛べそうな予報ですよ、どうですか?
 画像は、秋空のなか、快調にソアリングするSさんです。