あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

おはよう!!

2011-12-23 07:55:01 | Weblog
おはよう

久しぶりの朝の更新です。
玄関、外回りを掃除して、ゴミを出して・・・そんな日常のことが久しぶりな気がします。
これから、洗濯物を干します。

Tちゃんの声が2階から聞こえたけど、起きたかな。

KIDは私と寝て、お目覚め。仕方ないか。お布団をあげたものねえ。
昨夜は2階に寝ていて「KID、おいで」と言うと降りてくる。お布団や毛布が大好き。
夫も散歩に連れて行くけど、私のときは仕事から帰っていく。
懐中電灯を持ってね。
夜空がとてもきれい。
輝く星を見られるのもKIDのおかげかなと思う。ふるさとの指宿を思い出す。
満天の星とはあれをいうのだろう。

そのおかげで娘は宇宙工学の方面に進んだけど。星の美しさに魅せられて。
何度かの散歩で一緒だった娘が「東京タワーが見えるよ」と言ったけど、私にはわからない・・・。
でも、新しい風景を見られるのはKIDのおかげ。

雪の富士山、夕日・・・野菜畑・・いろんな方たちとの挨拶、ふれあい。

さて、もう少ししたら、羽田空港へ行きます。

室蘭は雪だそうです。
気をつけて、お正月を楽しんできてね

Tちゃんが飛行機に乗るのは何回目だろう?30回は乗っているよね。1歳9か月です。
いいのかいなと思いながらも、やむを得ない!?
まあ、これもご縁なり。
Dさんは飛行機の研究?北海道は白老で実験をしている。マッハとか・・私にはわからないなあ。
白老はいいところだとしかわからない。

とりあえずは、いってまいります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする