あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

教え子のM子ちゃん、来られる~いい日でした~

2011-12-30 22:26:17 | Weblog
お昼過ぎにM子ちゃんが来られる。
ちょうど息子がいたので駅まで車でお出迎え。
なんと、M子ちゃんは、以前も来られたという。
私は初めてとばかり思っていたのだけど、話すうちにそうだったかもと思う。
Yちゃんと一緒だったですと言われれば、そういう気もする。
私の記憶力のなさにいやはや冷や汗物である。

楽しい時間だった。
イタリアの話から、添乗員としての話、幼稚園時代の同窓の友達の話、政治のこと・・・もう何でも楽しく話せた。
今日が晦日ということをすっかり忘れてしまった。

鹿児島のお豆と煮つけ、サラダなどで歓待。
話が弾んで、弾んで・・いいなあ。こんな時間。
KIDも若い女性のM子ちゃんに甘えている。
もう、女の子大好きです。

お正月の3日にはドバイにいくという。40名近いお客様で6日間だという。
すごいなと思う。
スペイン、オランダ、ベルギー、ドイツ、トルコ、エジプトなど話が楽しい。

5歳のばら組で受け持ったM子ちゃん、大きくなったねえ。
昔のことが思い出される。高校時代は私が帰省すれば制服姿で遊びに来てくれていたし、長女もM子ちゃんが福岡在住のときには遊びに行っていた。

多くのお客様のために頑張って感謝されている。
たまたま、KMさんから「お花をいけました」とメールが来たので、「M子ちゃんが来られます」とメールすれば、「今、イタリア旅行をCDで楽しんでいたの。M子ちゃんによろしくね」と。
本当にKMさんのイタリア旅行の添乗員がM子ちゃんだったことに驚いたものだ。
人のご縁とはすごい。小説よりも奇なりです。

夕食を共に食べて、息子の車でお見送り。
さっき、無事に着いたとメールあり。よかった。
活躍しているM子ちゃんを応援します。

長女たちは登別。いいなあ。Tちゃんの動画と写真がかわいい。

息子も私の買い物に付き合ってくれ、KIDとの昼間の散歩も楽しい。富士山と山並みが美しい。

晦日の今日。
賀状作りは1日にやろうと決めた。

私を知っている方で年賀状が来ないと思われる方はお許しを・・・。今年こそは早くと思っていたのに・・・。
こうなれば、正確に年が明けてからです。

今年もあと1日。

2011年。いよいよ明日までです。
今日もまたまた、とってもいい日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする