あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

成長

2018-11-29 23:48:49 | Weblog
こんばんは。

子どもってどうしてこうも成長が早いのだろう。
先週会ったばかりのSちゃんが、今日は自分で立ったという。
今日、我が家に来て確かにその兆候が見て取れた。
今日、私の小さな机のボールペンをとってご満悦。
つまり、体を起こしているのだ。 

私はおっととあぶないと取り上げるのだけど、私たちと成長の度合いが違う。
比べること自体がおかしいのだけど、本当にびっくりする。
私たちは下り坂の成長?

でもね、今日、職場にいらした女性の方、声が私の席まで聞こえる。
で、お顔を拝見すると若い。

お年を聞いてびっくり。85歳だという。

若い!!


人生100年とはよくぞ言ったものだ。
まさしく、そんな時代が来ていることを感じる。

ああ、疲れたぁ~なんて言ってられないとしみじみ思った。

ただね、体調管理は自分の責任。
無理をせずに、休みつつ、栄養に気をつけながら生活していくことだ。
運動もね。

何もせずして、健康ではあり得ないものねえ。

折々のケアが大切です。

4日間の仕事が終了。
我がビルを出たときの開放感がたまらなくいい。

次女とSちゃんと夕食は回るお寿司屋さん。
Sちゃんの目がすごい。
よ~く、見ている。

成長していますねえ。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする