あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

長坂谷公園から・山下公園・コスモワールド・クイーンズスクエアへ、ああ、忙し、楽し!

2019-01-15 21:57:24 | Weblog
こんばんは。
今朝は、夫の作ったブランコに子どもたちが乗り、木登りをして遊ぶ。
それから、近くの長坂谷公園へ行く。
テニスコートだけと思っていてネットで見たら、子どもたちの遊ぶ大型遊具があるとわかる。
というわけで行く。KIDも一緒。
遊具のひとつ。




ターザンごっこもできる。

ところがあいにく雨が降ってきて・・・それでも遊んでいたけど・・・遅めのランチにバーミヤンへ。
小籠包を食べたいんですって。

そのうちに雨がやんで、今度は山下公園へ。鳩を見せたいと言ったけど、鳩はいない。
昔はいたのよねえ。長女が1歳のとき・・・。
山下公園の一部。







でも、海が見えて気持ちいい。



そして、氷川丸。







いつぞや遊覧船で海を見たよねえ。


マリンタワーと有名なホテル。
ここでも友達とケーキセットをいただいた。
老舗のホテルだ(黄昏時だから暗いなあ・・・)




それから、なんとコスモワールドに行くという。
途中の景色。






長女とCちゃんが乗ったブランコらしきもの。



それから、クイーンズスクエアへ行くという。
私とTちゃんとCちゃんは途中のパン屋さんで待機。コーンスープとココアを注文。
スタッフの女性に「室蘭から来たの」とCちゃん。
その女性、室蘭がわからなかったらしく「北海道です」と伝える。
「あらっ」と笑う。
そうよね、地理なんてよく知らないですよねえ。

で、それから帰宅。

すっかり疲れました。
くたびれて横になっていたら、創作の友達のM.Oさんから電話。
嬉しいなあ。
「Nさんの声を聞いたら元気が出た」と言ってくれて、とたんに私も元気になりました。
児童文学に載った作品と児童文芸に載った作品をお互いに読みたいわねえって話。
昨年のお月様を見たあの場所はとてもタイミングよく幸先よかったから頑張ろうねと・・・。
ああ、持つべきは友!

ありがたき幸せ、嬉しい気持ちで寝られます。
運転に頑張った長女、フォローした次女、それぞれにおつきあいして遊んだ孫たちがかわいい。
ありがとう。

車で行って、あら、ここだったのねえとわかった横浜。
夜景も美しく・・・

Sちゃんは私がおんぶして寝せました。娘たちや息子をおんぶしたおぶいひもでね。
よく寝ています。

おやすみなさい。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする