とてもお天気のいい今日、わが家庭菜園のお芋ほり。
そして、今日は保育園のお芋ほりでもあった。
私はお休みだから参加しなかったのだけど・・・。
わが家庭菜園の近くが保育園のお芋ほりの畑。
多分、時間的に会わないだろうと思いながら、初めて乗った電動アシストに乗って走っていると・・・
おお、おなじみの帽子が!
この偶然!
サイクリングロードで会う!
かわいい!!
子どもたちは帰る途中だ。
「あっ、F先生だ」「先生、大きいのがとれたよ」とにっこにこの子どもたち。
カメラマンがいらしたので、邪魔にならないように避けようとしたら「先生がいるから、子どもたちが笑顔になります」と言われて、故意に私の後ろでカメラを身構える。
そう言われると私も嬉しくてかわいい子どもたちに「とれてよかったね」先生たちに「お疲れさま」と。
もう一つのクラスの子どもたちは一昨年に担当した子どもたち。勿論、保育園でよくお話をするし遊ぶ。その子どもたちも嬉しそうにしてくれKくんはタッチ。
なんか、会えたのもご縁。
思いがけない嬉しい、いいタイミング、いい場所での出会いだった。
で、我が家のお芋。
このふた畝から採れました。
そして、小さいときに芋づるのネックレス。作ってみました。
よく遊んでいました。
そうそう、つるもお料理しようかなと少し持ち帰りました(*^-^*)
で、ついでに電動アシストにデビューの私。
本当は普通の自転車がいいのだけど、横浜は坂が多いの。
乗り始めは慎重にと思いました。サッーって行くものね。
でも、本当に軽い。
思わず、新横浜の方へ走る。それから。お芋畑へ。
とても気持ちのいい素敵な一日でした