駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

MOTTAINAI ~その49~

2014年09月04日 | MOTTAINAI
昨日の続きです。

汗だくになりながら削りに削り、

ようやくここまで来ました。

OKかな?

と思いきや、



大きなキズ、凹みはまだ消えないです。

ちなみに、



これは途中の写真です。

削ってみると盤表面のキズが

思っていたよりも多いことに気づかされます。


さて、このまま線を書いても良いですが、

どうせやるなら、とことん行ってみましょうかね。

もう少し削ります。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
コメントおよびメッセージを送られる方へ
お名前、アドレス等をお忘れなく記載下さい。
当方からのご返信が差し上げられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その48~

2014年09月03日 | MOTTAINAI
知人から頂いた将棋盤です。

元々は脚付き2寸盤でしたが、

収納が大変なので脚を外し、

卓上盤として使用しております。


一見何の問題も無い様に見えますが、

よく見ますと、、、




この様にキズと汚れが無数にあります。


何度も失敗しておりますが、

またまた、盤の修理をしてみましょう。

取り出しましたのは、


ハンドサンダーという便利ツールです。



これで盤の表面を削り落とします。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
コメントおよびメッセージを送られる方へ
お名前、アドレス等をお忘れなく記載下さい。
当方からのご返信が差し上げられません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その47~

2014年08月26日 | MOTTAINAI
リサイクルの将棋駒箱が完成しました。

最初の状態がこれでしたので、


甦ってくれたかな?

こっちの方が出来がいいですね。


出来不出来の差は、表面をどれだけ丁寧に

研磨したかの差だと思います。

平箱も悪くないですが、

やはり角箱の方が使いやすいですね。

また一つ無駄を出さずに済んだことがうれしいです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その46~

2014年08月05日 | MOTTAINAI
中古駒箱の表面を均しています。

表面についている小キズをこれで落とします。

もちろん完全ではありませんけどね。



その後、駒箱の全面に塗油を塗りました。

これで桐材が全く違った質感になります。

色も全く別の木の様ですね。

手を加えればそれなりになるものだと思います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その45~

2014年08月03日 | MOTTAINAI
将棋駒箱です。

ここのところ、中古の将棋駒を入手する機会が多く、

この様な駒箱が付属品として付いてきます。

一般的には「角箱」と呼ばれているようです。

一応、桐製ですね。



あらら、、、、

こんなスタンプやシールが着いています。

このままでは勿体ないですね。

リサイクルしてみましょう。


まずは洗浄からです。

長年の汚れを綺麗さっぱり落としましょう!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その44~

2014年06月15日 | MOTTAINAI
時々思い出した様に取り出します

小生の宝箱です。

宝箱?と言いましても、実は失敗作の山です。

失敗直後は見るのも嫌なので、

すぐこの箱にポイっ!って入れてしまいますが、

冷静になって眺める時間をかならず持つようにしています。

一枚取り出してみましょう。



酷い失敗作の王将ですね。

彫埋めの跡がガタガタです。

そうなった原因を思い返しながら、

心を込めて彫直します。

古い木地なのでボソボソになりがちです。

丁寧に彫面を均しましょう。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その43~

2014年01月17日 | MOTTAINAI
写真はオークションで購入した将棋盤の

オマケに頂いた駒台です。

材料は。。。。。。カヤですかね??

ご覧のとおり四角い木を組み合わせただけの

単純な作りで、色気が無いですねぇ。。。

天面は、、、、、、

ご覧のとおりです。

小さいながら深く鋭いキズは、

面取りがあまりされていない駒の剣先

によって作られたものでしょう。

折角のご縁ですので、

この駒台を修理してみたいと思います。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その42~

2014年01月06日 | MOTTAINAI
出来上がった根付は小物入れの引き出しに入れてあるのですが、

その底の方から出てきました「と金」です。

彫埋駒しかも朱漆ですね。

10年ぐらい前に試作し、もう残っていないと思っていましたが、

1枚だけ隠れておりました。

画像をアップすると、、、、


「ガタガタ」ですね(苦笑)。

こんな時期もありました。懐かしく思えます。

失敗作はそのままにしないのが小生の主義、

やり直しましょう。



古いシャム黄楊木地ですので粘りがなく、

彫り難いですが、なんとか形になりました。

完成すれば「名刺代わり」にはなるでしょう。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の将棋盤 ~その7~

2013年11月22日 | MOTTAINAI
天面の修理は終わりました謎の将棋盤ですが、

ご覧のとおり側面や脚は古く汚れたままです。

うーん。。。。。。。

将棋は十分指せますが、

もっと何とかしてあげたいですねぇ。

ちょっとサンドペーパーをかけてみましょう。



うーん???

ちょっと汚れは落ちましたが、

それでもまだまだですね。

表面に「との粉」が塗ってあった様です。

鉋(かんな)で削りたいですど、失敗が怖いですね。

どうしましょう。。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の将棋盤 ~その6~

2013年11月07日 | MOTTAINAI
我が家に帰って参りました謎の将棋盤です。

現代の名工熊須碁盤店さんの技術によって

90年以上前に作られた将棋盤が再び甦りました。

ちょっと感動的です。。。。

持ち主であった天国の源善基さんも

喜んでいらっしゃるかと思います。

しかし樹木は凄いですね。

90年以上前の物でも、こんなに輝きを放つのですね。

素晴らしい事です。

よく見ますと盤を削ったことにより、

55の地点に目節が出て来てしまいましたが、

これは天然木ですから仕方ありません。

それよりもっと凄いのは、「埋め木」がされている箇所が

全く分からない事です。

熊須さんの卓越した技術に敬意を表したいと思います。

一つ付け加えますと、盤店さんで天面の修理をしますと

価格はまちまちです。

ちゃんとした盤屋で修理すると升目は漆が盛られています。

「当たり前だろ!」って言われるかも知れませんが、

安いところに頼むと殆ど印刷です。

どちらが良いかはそれぞれのご判断ですが、

頼まれる前にチェックしておくと後悔しないと思います。




さて、小生作の駒を並べてみました。

盤に訊いてみたいですね

「駒がちゃんと並んだのは一体何年ぶり?」って。

この盤は私が死ぬまで遣います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の将棋盤 ~その5~

2013年10月31日 | MOTTAINAI
1年近く更新出来ないでおりました「謎の将棋盤」シリーズですが、

ようやく進展することが出来ました。

「餅は餅屋」と言います様に、

「盤は盤屋」ですね。

修理を熊須碁盤店さんにお願い致しました。

冒頭の写真は、天面をカットしているところです。

てっきり天面は鉋をかけるものかと思っていましたが、

実際の修理方法は違うんですねー

その模様が詳しくアップされていますので、

お時間のある方はぜひ熊須碁盤店さんのブログを

ご覧下さい!!!

⇒熊須碁盤店さんのブログ

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その41~

2013年03月27日 | MOTTAINAI
無剣書の成銀です。

現在オークションに出品中です。

意外と可愛いので、ちょっと驚いています。

将棋を知らない友人に感想を尋ねましたところ、

将棋の駒とは思わなかった、とのことでした。

うーん。。。。

何か新しいアイディアが浮かびそうだけど。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その40~

2013年03月18日 | MOTTAINAI
拙作で本当に恐縮ですが、

出品を期待している旨のメールを何名かの方から

頂戴しましたので、今週のYAHOOオークションへ

出品致しました。

薩摩黄楊の無剣書、金将です。

木地成形から全て自作です。

結果は如何に。。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その39~

2013年02月10日 | MOTTAINAI
MOTTAINAI根付の完成です。

センターの王将を除けば、

全て失敗作の作り直しです。

過去の失敗をそのままにせず、

出来るようになるまでやり通す。

そうすれば、失敗は失敗ではなくなる気がします。

改めて左から順に紹介致しましょう。

1.薩摩黄楊板目 無剣書 金将

2・薩摩黄楊柾目 無剣書 成銀

3・御蔵島黄楊柾目 水無瀬書 玉将

4.シャム黄楊板目 篁輝書 成銀

5.シャム黄楊柾目 禽将棋駒 宗英好 燕(裏面は鴈)

順次オークションへ出す予定です。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その38~

2013年02月09日 | MOTTAINAI
MOTTAINAI根付の制作中です。

漆が乾きましたので、研ぎ出しました。

うん! 滲みは無いですね。

良かった、良かった。

水分が蒸発したら磨きに入ります。



取り出しましたのは禽将棋駒の燕です。

#600のサンドペーパーを更に潰したもので

表面を丁寧に研磨します。

まだ粉が沢山着いていますが、

ブラシで取り除くと、



この通りです。

もう既にふんわり光っていますね。

いい感じです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする