駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

春山作 彫駒 ~その3~

2018年01月30日 | リサイクル駒
春山作です。



元の状態はこれでしたが、

洗ったら駒銘の漆書きは綺麗に落ちてしまいました。

駒銘の彫りは随分と手間がかかる作業です。

しかしそれでも彫るのは、

漆書きの脆さを知っているからです。

春山さんご本人の書ではなくなりますが、

この部分も、ちゃんと彫って修復致します。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春山作 彫駒 ~その2~

2018年01月28日 | リサイクル駒
春山作の彫駒を洗浄しました。

このぐらいじゃカビは落ちませんね。

それは後で処理するとして、

表面のゴミと共に

接着の弱かった漆も剥がれ落ちました。

使用されている漆はやはり木地呂ですね。



木地呂漆はやや赤みかかったというか、

こげ茶色っぽい色をした漆です。

枯れた葉っぱの様な色が、

懐かしい様な寂しい様な雰囲気を醸し出し、

これはこれで良いものだと思います。

玄人好みと言ったところでしょうか。

この漆、昔は頻繁に使われていた様ですが、

近年の作品では殆ど見かけなくなった理由は、

耐久性と仕上がりの問題ではないかと思います。



この画像の様に頻繁に漆の剥離がおきると、

文字が見えにくくなり、見た目も損なわれてしまいます。

また、これは技術的な問題かもしれませんが、

木地呂漆が滑らかに仕上がった作品を見た数が少なく、

作業が難しいのかも知れません。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春山作 彫駒 ~その1~

2018年01月26日 | リサイクル駒
先日オークションで落札た駒です。

劣化が酷い為でしょう、

ほとんど競り合う事無く落札できました。

私が入手した理由は以下の3つです。

1.木地呂漆の劣化具合の違い

2.時代と木地サイズの関係

3.カビた駒の修繕



一般の方にとっては単なる古い駒が、

我々駒師にとっては貴重な研究材料になります。

一例をあげますと、

彫駒は、彫りは浅く、塗りは薄くを良しとする見方がありますが、

最近の自作は、彫は深め、漆はやや厚めに塗る様にしています。

これはら全て過去の作品を自分の目で見て、

原因の仮説を立て、修復し、検証する事で

導き出した私なりの結論です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松風作 清龍書 彫駒

2018年01月23日 | 日向のひとりごと
松風作の清龍書です。

他の駒師の作品を見ると、

必ず何らかの気づきがあります。

古いものを大切にしながらも、

新たな変化を生み出すのが現代を生きる者の務めだと思います。

やや幅広なこの駒木地は

松風師なりの工夫の現れだと思いますが、

作品に触れなければそんな事も考えもしなかったでしょう。

本ブログのタイトルにも記載しておりますが、

物作りはどこまで行っても修業の連続ですね。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無瀬兼成 ~その13~

2018年01月21日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安
彫り方、漆の状況や塗り方、

目止めの効果確認など、

色々と試した本作品です。

思った以上に出来が良かったので、

目節や天然滲がある木地は取り除き、

ちゃんとした作品に仕上げ直します。



直すのは全部で7枚です。



漆も入れました。

完成しましたらオークションに出す予定です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! 昇級 

2018年01月19日 | 日向のひとりごと
ついにA級まで来ましたね、糸谷八段。

私が今一番「ゼニが取れる将棋」と感じている棋士です。

竜王を獲得した時もそうでしたが、

ここぞ!という時に外すことがまずないですねぇ。


体形変化でサイズが合っておらず、

プレスの利いていないスーツ姿を見たときは、

思わず笑ってしまいましたが、

それを笑って許してもらえる個性が

この青年棋士にはあると思います。

生活面を支えてくれる伴侶を早くみつけると、

更に強くなる気がします。

今後の活躍を大いに期待しております。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城恵山作 錦旗書 御蔵島黄楊 彫駒

2018年01月15日 | 日向のひとりごと
ご縁がありましてオークションの代行をお引き受け致しました

結城恵山作の錦旗書御蔵島黄楊彫駒です。

上品な作品ですね。

当たり前ですが、

一切、手を加えることなく

そのまま出品させて頂きました。

オーナー曰く

「(自分が持っていても)宝の持ち腐れじゃけーの」

とのこと。

微力ながらお手伝いさせて頂きます。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で将棋駒の強奪事件、被害5千万円か 販売店員を縛り、男逃走

2018年01月12日 | 日向のひとりごと
11日午前10時20分ごろ、大阪府八尾市北本町の将棋用品販売店「将棋博物館二歩(にふ)」に男が押し入り、女性店員(36)をいすに縛り付け、ショーケース内の将棋駒セットを奪って逃げた。大阪府警八尾署によると、同店経営者(58)は500万円以上の商品を含む30~40セットが奪われ、被害総額は5千万円以上と説明。店員にけがはなく、同署は強盗事件として捜査している。

 同署によると、男は店員が店の入るビルを解錠した際に屋内に侵入した。その後、店員に鋭利なものを突きつけて「静かにしろ」と脅迫。持参したテープを後ろ手に巻き付けて店員をいすに縛り付けた後、ショーケースのガラスを割り、将棋セットを奪った。店は定休日だったが、店員は用事があって出勤したという。

 自力でテープをほどいた店員が、近くに住む男性経営者を通じて約20分後に110番。男が押し入る様子は付近の防犯カメラに記録されており、男は黒っぽい上下の服と帽子、白のマスクを着用していた。

 ホームページによると、同店は駒の製造販売を手がけており、在庫数日本一と宣伝。材質が固く、くしなどにも使われる「つげ」製の高級駒を取り扱い、有名作家の作品も展示しているという。経営者は「駒は200セットぐらいあり、最も高いものは540万円で買い付けた」と話した。

⇒産経WEST

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童楷書物語 ~その49~

2018年01月09日 | 天童楷書
磨き終った天上作天童楷書本黄楊彫駒です。

駒銘は「天上作」が本黄楊で、

「天上」はシャム黄楊と思っていましたが、

どうも逆の様ですね。



サンダー痕は修正させて頂きましたが、

故斉藤天上師が制作された駒木地は形成精度が高く、

駆出しの頃木地を譲って頂き、

使わせて頂いたのは、

過去このブログに書かせて頂いた通りです。

作品は長い事タンスの奥にしまわれていたとの事ですが、

温湿度が適当だったのでしょう、状態は良い様です。

併せてお預かりしました盤と共に、

代行でオークションへ出させて頂きました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童楷書物語 ~その48~

2018年01月07日 | 天童楷書
知人からお預かりした天童楷書の彫駒です。

ちょっと古い駒でしたが、

ラッピングされていましたので、

未使用品だと思います。

表面を軽く研磨しています。



その理由はこの画像をご覧頂ければ

お分かりになられるかと思います。

サンダー痕ですね。

これを消さずに使用しますと、

ここから様々な汚れの素が入り込みます。



本来は彫る前にすべき作業ですが、

このレベルなら今からでも遅くはありません。

やるとやらないとでは、

駒の寿命が全然違います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛上練習 ~その41~

2018年01月04日 | 盛上練習
山上作の並彫です。

漆の種類、漆を盛る高さ、

乾燥の温湿度など、

様々な事を試させてもらいました。

感謝。

他に駒が数多ある私のところでは、

活躍の場所がありませんので、

オークションで行き先を探します。

⇒YAHOOオークション

漆の皺などがありますが、

遊具としての機能は揃っていますので、

プレイには支障はないと思います。

それでも気になる場合は、

#1000ぐらいの砥石で漆を水研ぎし、

彫埋め駒にした方が良いかもしれません。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2018年01月01日 | 日向のひとりごと
明けましておめでとうございます。

先ほどまで紅白歌合戦を観ておりましたが、

後半ごろから駒磨きをしておりました。

画像の駒は私が普段最も使っています

石橋書の彫駒です。

普段は乾拭きだけですが、

一年か二年に一回ぐらいペースで、

油分補給を致します。

感謝の気持ちを込めて磨きます。



うん、綺麗になりました。

風呂に入ってから初詣に行って参ります。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする