駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

板目の世界 ~その13~

2012年09月30日 | 板目の世界
制作中の阪田好の金将を一枚取り出しました。

金将の駒尻に面白い模様が出ています。

まさに「自然美」ですね。

将棋を指すとき、プレーヤーから

一番見えるのは駒の表面ですが、

次は駒尻なんですねー



色んな模様を楽しみながら

指せるといいですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その12~

2012年09月21日 | 板目の世界
現在YAHOOオークションに出品されている、

中澤蛍雪師の清定書です。

これがオール板目なのが素晴らしい。

見事に書体を引き立てていながら、

よーく見ると個性的な模様が存在している、

このバランスが小生は好きです。

蛍雪師は巨匠ながら、常に遊び心を

忘れない方とお見受け致しました。

勉強させて頂きました。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その11~

2012年04月22日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

ふぅー。。。

ようやく最後です。

あれ!? 何にも模様が無いですね。

ええ、そうです。

それでいいのです。

これが板目の特徴でもあります。

まさに「無地」ですね。

「凪(なぎ)」と呼んでいます。

この木地で作る駒は、指していて疲れません。

小生が大好きな木地の一つです。

小生の勝手分類に最後までお付き合い頂きありがとうございました。



***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その10~

2012年04月21日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

毎日同じ様な写真で飽きちゃいますね。

ただ、ブログは記録も兼ねていますので、

お許しを。。。。

本日の木地は「漣(さざなみ)」です。

実は「小波」と言う字もさざなみと読むのですが、

この震える様な波模様を特に分類して

こう呼んでいます。

これも希少な模様です。

***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その9~

2012年04月20日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

細かい波形です。

「小波(こなみ)」と呼んでいます。

おっ、KONAMIってゲーム会社があるけど、

もしかして社長さんが小波さんなのかな?

本題と全く関係ありませんでしたね。

小波、可愛い模様です。


***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その8~

2012年04月19日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

ん? 柾目? 写真の間違い?

と思ってしまいそうですが、これも板目です。

板目なのに柾目みたいに見える部分が

あるんですねー

これは「板柾」と呼んでいます。

なんだか酒の肴みたいな感じですね。

これだけが海に関係しないネーミングと

なっています。


***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その7~

2012年04月18日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

途中で止めるのもなんですので、

最後まで続けさせてください。

本日の写真は「引潮(ひきしお)」です。

剣先から駒尻に向かって来る波形を

引潮と名づけて分類しています。

つまり「大波の引潮」とか

「小波の引潮」と表現しています。




***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その6~

2012年04月17日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

これは板目の中でも希少な部類に入ります。

波形が途中で崩れているもので、

「荒波」と呼んでいます。

こんな個性的な模様で統一できたらいいですねー


***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その5~

2012年04月16日 | 板目の世界
※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

お次は、「大波(おおなみ)」です。

波紋の間隔が広いものをそう呼んでいます。

最もよく採れる模様の一つです。

ちなみに、手前(駒尻)から剣先に

向かって伸びる波形を基本としています。


***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その4~

2012年04月15日 | 板目の世界

※写真はヨコにスライドしてご覧下さい。

板目木地を取り上げていましたら、

なんとなくシリーズ化しましたので、

今回より「板目の世界」とタイトルを変更しました。

今までも度々板目の魅力を

小生なりに伝えて参りましたが、

写真を使ってもっと詳しく見て

頂きたいと思います。


実は板目も分類すると10種類ぐらいになり、

それぞれに小生が勝手に名づけています。


第一弾は「渦(うず)」です。

全て波や潮に関する表現に統一しています。



これも渦です。

自然の産物は皆どれも美しいですね。


***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その3~

2012年04月04日 | 板目の世界
綺麗にサンダー跡を落とした直後の

シャム黄楊板目木地です。

もう少し厚いといいなーと思いますが、

仕方ないですね。



ちょっとアップで撮ってみました。

模様が個性的ですね。

これが板目の良いところ。



模様は揃っていませんが、

色目は揃っています。

このふわふわした模様が好きです。

***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その2~

2012年04月02日 | 板目の世界
新しく入手しました木地の仮選別が

終わりましたので、

次は表面の「均し」に入ります。

写真はサンドペーパーで表面を軽く削ってみたところです。

おー、見えますね「サンダー跡」。

木地の中央は問題ありませんが、

両端に白い縦縞が見えますね。

これがサンダー跡です。

これが綺麗になくなるまで丁寧に研磨します。

***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その1~

2012年03月31日 | 板目の世界
ご縁がありまして、とある方からお譲り頂いた

シャム黄楊木地です。

全部で12組ほどあります。

あ、歩兵は別のところにまとめてあります。


板目ですので、手軽な作品用あるいは

練習用にも使えそうです。

時々入門用の木地を求めて小生のところへ

ご連絡頂くケースがありますので、

それにも備えられそうです。


木地は通常そのままでは使えません。

表面のサンダー跡を取り除いたり、

サイズを整えたりする必要があります。

字母紙を貼りたくなる気持ちは分かりますが、

そうは問屋が卸さないんですねー

一回り小ぶりな木地ですが、

色目はよく、使いやすそうです。


***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする