駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

板目の世界 ~その13~

2012年09月30日 | 板目の世界
制作中の阪田好の金将を一枚取り出しました。

金将の駒尻に面白い模様が出ています。

まさに「自然美」ですね。

将棋を指すとき、プレーヤーから

一番見えるのは駒の表面ですが、

次は駒尻なんですねー



色んな模様を楽しみながら

指せるといいですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2012年09月28日 | 日向のひとりごと
最近その存在を知りました。

亀田製菓のカレーせんべえです。

世の中にこんな美味いものがあるとは知りませんでした!

というか、俺って美味いもん食っていないねー

ということを知りました。

でも、ヤミツキです。

一押しです!!!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金龍書 Round2 ~追伸~

2012年09月27日 | 金龍・淇洲
金龍書をお買い上げ頂きましたお客様より

指し初めのお写真を頂戴しました。

指し初めのお相手は、なんと広瀬プロですね。

是非一度ブログをご覧下さい。

⇒8月のオリオン

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女流王将戦@都城2012

2012年09月25日 | 日向のひとりごと
今年もこの季節がやって参りました。

女流王将戦の都城大会です。

日時 10月6日(土)9:00~終局まで

場所 宮崎県都城市 霧島ファクトリーガーデン内霧の蔵ホール

解説 畠山鎮七段、聞き手室田伊緒女流初段

小生の予想は、

里見女流王将の○○で防衛と読みました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その29~

2012年09月24日 | MOTTAINAI
最近は手馴れてきた事もあり、

駒のリフレッシュはアッと言うまですね。

ブログを度々ご覧になられている方も、

感動は殆どないかも知れません。

ま、でも、仕事は元々地味なもので、

同じことの繰り返しです。



手垢まみれだった時に比べれば

駒もきっと喜んでいるはずかと思います。

この駒も根付にしましょうかね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜王戦挑戦者

2012年09月23日 | 日向のひとりごと
丸山九段が2年連続の挑戦を決めましたね。

渡辺竜王と再戦です。

前回の負け方があまり良くなかった気がしていて、

個人的には応援しているのですが、

丸山さんの勝てるイメージが湧いてきません。

何が違うのでしょうね。

トップレベルの将棋はわかりません。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童上彫り物語り ~その25~

2012年09月22日 | 天童楷書
一番彫ってみたかった銀将です。

本当は歩兵から順に彫る予定でしたが、

衝動を抑えられず。。。。

あー、なんだかとても懐かしいですね、この銀将。

昔好きだった人と再会したような気分です。。。

なんちゃって。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板目の世界 ~その12~

2012年09月21日 | 板目の世界
現在YAHOOオークションに出品されている、

中澤蛍雪師の清定書です。

これがオール板目なのが素晴らしい。

見事に書体を引き立てていながら、

よーく見ると個性的な模様が存在している、

このバランスが小生は好きです。

蛍雪師は巨匠ながら、常に遊び心を

忘れない方とお見受け致しました。

勉強させて頂きました。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その28~

2012年09月20日 | MOTTAINAI
前回の続きです。

組紐を取り付け完成です。

ん?駒尻に研磨粉が着いていますね。

後で拭きとっておきます。。。。

木地はおそらく御蔵島黄楊だと思います。

板目でも磨けば光ります。



こちらは裏面です。

字母紙を貼っていませんので、

彫りの出来はイマイチですが、

制作の主旨が違いますのでお許しを。。。。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童上彫り物語り ~その24~

2012年09月19日 | 天童楷書
彫刻を開始しました天童楷書です。

初めて彫る書体ですので、

そろりそろりと進めています。

歩兵を3枚ほど彫りました。

中央の太い縦線が難所ですが、

それ以外はまあまあ彫り易いですね。

一応彫埋駒を予定していますが、

彫駒の源平仕上げ(裏朱)も面白そうですね。

どうしましょう。。。

彫りながら考えます。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その27~

2012年09月18日 | MOTTAINAI
研ぎ出しを終え、軽く表面を均した後の状態です。

漆の滲みもなく、一安心です。

さて、根付は飾り駒ですので磨きが必要です。

マイクロファイバークロスを使用して

磨き込みます。



この位でいいですかね。

最初の状態が、



これでしたので、随分良くなったかと。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その60~

2012年09月17日 | 根付 本格派
以前、サンプル用に作りました根付を

磨き直しました。

木地は御蔵島黄楊の柾目虎斑です。

何度見てもこの模様、不思議です。

なんでこんな模様になるんでしょうね??



虎斑模様は、裏面の方が強く出ています。

根付はこの様に、彫りは片面にとどめ、

もう反面は木地の良さを楽しむのが良いと思います。



ちょっと渋い感じの組紐をつけました。

いかがでしょう?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪田好 ~その7~

2012年09月16日 | 隷書(無剣・六清・三田玉枝・阪田好等)
歩兵ばかり彫っていたら

気力が萎えてしまいましたので、

思い切って大駒6枚を彫りました。

彫りとしては面白いですが、

難易度はやはり高いですね。

手前右側の飛車は失敗しました。

裏面も含めやり直しです。

まだまだ修業が足りませんね。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その26~

2012年09月15日 | MOTTAINAI
彫りなおした金龍書の銀将に

漆を入れました。

目止めがちゃんと利いていれば、

木地に滲んでしまうことはありませんが、

古い木地は兎に角、液体を「吸い込む」ので、

かなり不安です。



裏面も同様です。

根付用に紐穴も空けました。

乾燥したら研ぎます。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択の科学

2012年09月14日 | 日向のひとりごと
先日書店で何気なく手にとった一冊です。

買うときは常に直感で決めるのが小生流です。

この本、まだ読みはじめですが、

既に面白いです。

選択という行為に限りなくフォーカスした

本は初めて読んでいます。

豊富な実例をベースに展開される理論は、

単純な小生をすごく納得させてくれます。

必ずや将棋に役立てる!

とおもっていますが、今のところ

効果は現れておりません。

棋道を嗜む人にとっては、

実に魅力的なタイトルですよねー

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする