駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

根付 本格派 ~その145~

2021年01月19日 | 根付 本格派
英朋の字母を木地に貼りましたが、

完全に乾燥しないと彫れませんし、

蜀紅の漆も乾燥するまで作業はお預けです。

駒作りは実に「乾燥」の工程が多いと感じます。

その時間を利用してこんなものを作ってみました。

さて、どなたの名前でしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その144~

2020年04月14日 | 根付 本格派
駒形根付が装着された、将棋用の扇子です。

これは完成品ですが、

元はこちらです。



日本将棋連盟で売っている扇子は、

扇要(おうぎかなめ)がプラスチック製で、

装飾品を装着できる仕様になっていません。



あ、ちなみにご用意した扇子は古い物で、

先ごろNHK杯で優勝された深浦九段が王位だった当時のものです。

まず、この扇要を外します。



無理やり外そうとしますと、

扇本体の竹が割れますので、

プラスチックをカッターナイフで徐々に削って下さい。



削るのは片方だけです。

削った側から竹櫛の様なもので扇要を押し出して下さい。



綺麗に外れました。

次に登場するのは金属製の扇要です。



この部品だけ売っているお店が見つけられず、

使い古しの捨てる予定だった扇子から部品だけを取りました。

プラスチック製の扇要に替わってはめ込みます。



完成している根付を装着して完成です。



気分よく指せそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その143~

2018年04月08日 | 根付 本格派
根付を久しぶりにオークションへ出品致しました。

3品同時は初の試みです。

トップ画像は故大山康晴十五世名人がよく揮毫された

「忍」の一字です。



こちらは「木鶏」、中村太一王座がお好みの故事成語、



「玲瓏」は羽生善治竜王の代名詞とも言える言葉ですね。

行方を見守って下されば幸いです。

⇒YAHOOオークション「玲瓏」

⇒YAHOOオークション「忍」

⇒YAHOOオークション「木鶏」

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その142~

2018年04月06日 | 根付 本格派
棋士名言根付です。

今度ご縁がありまして、

女流プロを目指すお子さんと将棋を指すのですが、

私なりになにを伝えるべきか悩んでおります。

一人のアマチュアとして将棋から学んだ事は、

中央の根付けに刻まれた

「忍耐」なのですが、

プロを目指す子にとって

最初にそれが必要なのかは正直分かりません。



とりあえず組紐を付け完成させましたが、

なんとも落ち着きません。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その141~

2018年03月26日 | 根付 本格派
棋士揮毫シリーズの続きです。

もう彫りは終わり、目止めまで済みました。

玲瓏は羽生善治さんがよく揮毫され、

超有名ですので解説は省略させて頂きます。

珍しいのは「木鶏」ですね。

先日王座を獲得された中村太一プロが

好んで揮毫される言葉だそうです。

wikipediaには、

「木鶏(もっけい)とは、荘子(達生篇)に
収められている故事に由来する言葉で、
木彫りの鶏のように全く動じない
闘鶏における最強の状態をさす。」

と書かれています。

続けてその由来は、

「故事では紀悄子という鶏を育てる名人が登場し、
王からの下問に答える形式で最強の鶏について説明する。

紀悄子に鶏を預けた王は、10日ほど経過した時点で
仕上がり具合について下問する。
すると紀悄子は、
『まだ空威張りして闘争心があるからいけません』 と答える。

更に10日ほど経過して再度王が下問すると
『まだいけません。他の闘鶏の声や姿を見ただけで
いきり立ってしまいます』  と答える。

更に10日経過したが、
『目を怒らせて己の強さを誇示しているから話になりません』 と答える。

さらに10日経過して王が下問すると
『もう良いでしょう。他の闘鶏が鳴いても、
全く相手にしません。まるで木鶏のように泰然自若としています。
その徳の前に、かなう闘鶏はいないでしょう』 と答えた。

上記の故事で荘子は道に則した人物の隠喩として木鶏を描いており、
真人(道を体得した人物)は他者に惑わされること無く、
鎮座しているだけで衆人の範となるとしている。」

との事です。

最初見たときは不思議な感じがしましたが、

教養のある方はよくご存知の様ですね。

私はこれで初めて知りました。

勉強になりました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その140~

2018年03月18日 | 根付 本格派
久しぶりに根付を作りましょう。

刻む言葉は棋士の揮毫から頂きました。

左の「忍」は私が最も好きで、

自分の人生に大きな影響を与えて下さった

大山康晴十五世名人がよく揮毫されていたものです。

オールドファンにはお馴染みですね。

将棋から何を学びましたか?

と問われたら、

私は忍耐です!と答えます。

皆様は如何でしょうか。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その139~

2017年09月14日 | 根付 本格派
玲瓏の根付です。

完成致しました。

出来はまずまずですね。



対局に使っている100均の扇子に着けてみました。

それなりかと。。



この扇子袋も100均です。

最近の100均は凄いですね。

なんでもあります。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その138~

2017年09月02日 | 根付 本格派
自分用に根付を作ろうと思います。

刻む言葉は「玲瓏」です。

以前お客様のご依頼で制作した事が

ありますので、これで2回目ですね。

ただ、今度は書体を変えます。

羽生善治さんが好んで揮毫される

将棋界では有名な二文字ですね。

goo辞典で意味を調べてみました。

1 玉などが透き通るように美しいさま。
また、玉のように輝くさま。
「玲瓏たる山月」「八面玲瓏」

2 玉などの触れ合って美しく鳴るさま。
また、音声の澄んで響くさま。
「玲瓏たる笛の音」

との事です。

玲瓏たる駒の音。。。

こんな表現はあるのかな?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その137~

2017年06月20日 | 根付 本格派
虎根付です。

先ほど完成致しました。



裏面はこのとおり、

黒柿特有の模様が美しいです。



黒柿は本格的な駒台等に使用される高級材で、

この駒木地はその道の第一人者、

奥山正直先生の作品です。

奥山先生のHPはコチラ(^^)/ ⇒奥山正直の直(なお)通信


黄色の漆は初めて購入し、

使ってみましたが、

不思議な感じです。

駒作りにおける色漆は、

源平仕上げの時に

朱色が時々使われるぐらいですが、

よく考えてみると神(寺)社仏閣や

漆器などでは大量に使われており、

案外身近な存在なのかも知れませんね。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その136~

2017年06月14日 | 根付 本格派
虎の根付です。

少し変化させて2種類彫ってみました。

漆の色は何にしましょうね。

黒柿に黒色の漆では目立たないし、

赤ではねぇ。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その135~

2017年06月08日 | 根付 本格派
調子に乗ってますかね?

プロ野球球団にあやかった

根付の続編です。

今度は『虎』です。

当初は本黄楊木地の虎斑に

この文字を刻もうかと思いましたが、

こちらの方が良いかと思います。

この木材は『黒柿』です。

高級な駒箱や駒台に使用される

貴重な銘木材です。

頂いた材料ですので、

偉そうな事は言えませんが、

普通では手に入らない希少材です。

これで虎の根付を作ってみたいと思います。



*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その134~

2017年05月24日 | 根付 本格派
鯉根付をヤフオクに出してみました。

スタート価格が高めですが、

木地が希少なので、

お許し頂きたく。。。

お客様の反応が良い様なら、

別バージョンを考えてみたいと思います。

⇒YAHOOオークション

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その133~

2017年05月21日 | 根付 本格派
鯉根付です。

仕上げてみました。

思っていたよりもいい感じです。



虎斑の木地ですので、

ちょっと贅沢だったかな。。。

と思いましたが、

出来上がってみますと、

朱色によくマッチしてますね。



カープファンのからのご評価は如何に?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その132~

2017年05月20日 | 根付 本格派
鯉根付です。

漆が乾きましたので、

研ぎ出しました。

滲みはなく、

また色の仕上がりも良い感じです。

出来上がりましたら、

試しにオークションへ出してみようと思います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その131~

2017年05月14日 | 根付 本格派
鯉の根付です。

漆を入れました。

広島カープの赤色に比べますと

やや暗いかなと思いますが、

希少な天然木に、

原色の赤をそのまま使うと、

恐らく高級感が薄れてしまうと思います。

私はこのぐらいが良いと思います。

仕上がりが楽しみです。

広島はすっかり夏の日差しです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする