駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

リサイクル駒11 ~その2~

2014年08月31日 | リサイクル駒
足し駒を作っています。

香月作の天童楷書、その銀将です。

一画、一画丁寧に、

字母紙に忠実に彫っておりますが、

名匠にどこまで近づけるでしょう?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
コメントおよびメッセージを送られる方へ
お名前、アドレス等をお忘れなく記載下さい。
当方からのご返信が差し上げられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜陽

2014年08月27日 | 日向のひとりごと
8月下旬、某盤駒店を訪問。


入店するとすぐに店主の奥さんらしき人が近寄ってきた。

「何をお探しで?」

「将棋の駒を見たいのですが、、」

「あー、申し訳ないね。今はここにあるだけです」

と言われてショウウインドウを覗く。

機械彫の中彫駒が3組と黒柿木地の彫駒が2組鎮座。。。


「盛上げ駒はありますか?」と私。

奥さんから答えが返ってくるかと思いきや、

「予算はいくらだい!?」

と突然野太い男性の声が店中に響く。

視線を上げた私の前には

でっぷりと突き出た男の腹、

どうやらここの店主らしい。


「良いもので手ごろな価格なら買おうかと。。。」

と言いかけたところで、男の言葉が遮る。

「棋具のことはおれが日本一詳しい!」

「。。。。。。。。。はあ」

と曖昧な返事をするのが精いっぱいの私。


5分ぐらい一方的に話続ける男。

断片的な記憶を頼りに言葉を並べてみると、

「影水は500万円!!、木村は200万円!、大内(九段)には10面以上納めた、この辺やるタイトル戦の盤駒はすべておれがセットしている!、熊なんとか(たぶん熊澤良尊師のこと)は大したことはない、、、、云々」

のような感じか。。。

私自身、全然他人を批判出来るレベルではないが、

こういう人物を目の前にしてしまうと、

業界の未来を案じずにはいられない。。。


苦~い顔になっている自分に気づく。


「伸び代があるってことだよ!」

と咄嗟に自分に言って聞かせ、

そそくさと、つくり笑顔で店を出る。


早く世代交代をしないと、本当にこの業界は沈んでしまう。。。

                          (了)


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTTAINAI ~その47~

2014年08月26日 | MOTTAINAI
リサイクルの将棋駒箱が完成しました。

最初の状態がこれでしたので、


甦ってくれたかな?

こっちの方が出来がいいですね。


出来不出来の差は、表面をどれだけ丁寧に

研磨したかの差だと思います。

平箱も悪くないですが、

やはり角箱の方が使いやすいですね。

また一つ無駄を出さずに済んだことがうれしいです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童上彫物語り ~その36~

2014年08月25日 | 天童楷書
昨日の続きです。


長年の使用で駒の角(かど)はすっかり落ちてしまい、

丸くなっています。

「すっかり角がとれて、人間的に丸くなった」

というのは、こういう状態の比喩なんでしょうね。

まめに手入れもしていましたので、

30年以上経過した今でも、それなりに綺麗かと思います。


ただ、仕事を通じて数多の駒を使うため、

この駒の出番が殆どありませんので、

どなたかに引き取って頂くことに致しました。

寂しい気持ちはありますが、

駒は「使われてこそ幸せ!」だと思います。

行方を見守って頂ければ幸いです。

➡YAHOOオークション

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童上彫物語り ~その35~

2014年08月24日 | 天童楷書
この駒をブログで取り上げるのは二度目になります。

私が31年前に購入した天童楷書の書駒です。

書駒は1枚1枚の出来不出来が激しく、

上手く書けていないものも混入しています。

最初、それに気づかず買ってしまい、

もの凄くブルーになったことを覚えています。

そこで、あと2組追加購入し、

合計3組の中から良く書けている駒や、

木地の良いものを選んで組み直しました。

初めて駒の良し悪しを考え、

駒作りに興味を持つ最初のキッカケになった

最初の駒だったのかも知れません。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原書 ~その1~

2014年08月23日 | 永世名人書シリーズ
このシリーズでブログを書くのは久しぶりですね。

写真は十六世名人中原書です。

画像は銘駒図鑑からお借りしました。


縁あって現在私は中原名人の出身県におります。

当地での氏の評判は、残念ながらあまり芳しくありません。

もう随分前の事件だと私は思うのですが、

現地の人々の脳裏には、昨日の事の様に

鮮明に刻まれている様です。


駒そのものは見やすい楷書で嫌みがなく、

使いやすそうな印象を受けます。

随分前から日本将棋連盟に1作展示されていますが、

それ以外の新作は見たことがないので、

やはり人気が無いのでしょうか。。。



天邪鬼が動き出しそうです。

字母紙を起こしてみましょうか?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求む草流書 ~その4~

2014年08月22日 | 大阪駒(蜀紅・草流・芙蓉・安清)
安達一平師作の草流書です。

オークションに出ているのを見つけました。

草流書の作品数自体が少ない上に

彫埋めですので珍しいですね。

駒権師が得意としていた書体です。

おそらくお客様のご指定で彫埋めにしたのでしょうが、

出来れば彫り駒を見たかった。

参考資料として画像は頂戴致しました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その109~

2014年08月17日 | 根付 本格派
あまり上手く出来ませんでしたが、

とりあえず彫が終りました。

初めて彫りましたが、

アルファベットは難しいですね。

何事もTRY&ERRORですな。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 第1局

2014年08月16日 | 日向のひとりごと
第27期竜王戦挑戦者決定三番勝負に登場したのはこの青年棋士、

糸谷哲郎六段。

デビュー当初から周囲の耳目を集め続けてきた大器、

満を持して晴舞台に登場。

糸谷流の怪しい指し回しで夢への扉を開くのか!?



対するは棋界のスーパースター羽生善治四冠。

円熟と言う表現が薄っぺらく感じてしまうほどの

最近の充実ぶりに畏敬の念を抱かざるを得ない。

多くの将棋ファンが期待する2度目の七冠制覇へ向け

本人も静かに闘志を燃やしていることだろう。

注目の第一局は8月15日、結果は。。。。

➡竜王戦中継サイト


(拙文で申し訳ありません。文章表現の練習中です。おかしな表現等ありましたら遠慮なくご指摘頂きたくお願い致します。)


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田玉枝 ~その4~

2014年08月14日 | 隷書(無剣・六清・三田玉枝・阪田好等)
実家に帰っております。

墓参りなどを済ませると時間がありますので、

作業をするべく駒と印刀を3本持参しました。

日陰の涼しい場所を選んで作業をスタートさせましたが、

ご覧のとおり数枚彫ったところでストップです。

なぜなら3本の印刀が全て切れなくなってしまったからです。

堅い木地だと覚悟はしておりましたが、

根に近い板目がこんなに堅いとは思いませんでした。

何年やっていても知らない事はまだまだありますね。

勉強になりました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都将棋 ~その2~

2014年08月11日 | その他の将棋
前回の続きです。

玉将を彫っています。

太字の場合はこのように

まず中を抜きます。

あんまり深く彫ってしまうと

後で角度が合わなくなります。

浅すぎると、バリの量が多くなり、

彫りにくくなります。

この辺りの加減が難しいところです。



彫りあがりました。

木地の粘りが少ないので、

ちょっとボソボソしていますが、

うーん、、、

まあまあですかね?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都将棋 ~その1~

2014年08月10日 | その他の将棋
新しい書体で、新しい駒を作ります。

なかなか良い書体でしょ?

少し太めの行書が私好みです。

書体名を「壬生書(みぶしょ)」と名付けました。

この角行の裏側、ふつうは「馬」ですが、



なーんと銀将です。

字母紙の貼り間違えはよくやりますが、

今回はいいんです!



全ての材料が揃いました。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣向ですが。。。。。

2014年08月09日 | 日向のひとりごと
なんとなくオークションを眺めていましたら、

珍しい作品を発見致しました。

うーん。。。。

これは何ですかねぇ?



麻雀の牌の様な将棋駒でしょうか。


手間は相当にかかっていると思いますが、

これで将棋を指したいと思う方が、

果たして何人いらしゃるか?

私には全く想像が出来ません。

飾りモノなんでしょうね。

世の中色んな物があるんですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付本格派 ~その108~

2014年08月08日 | 根付 本格派
不思議なご縁がありまして、

新しい根付を作ります。

ご覧ください、この木地。

綺麗でしょう~

虎斑です。

自然の成せる業は本当に不思議なことばかり。。。



なんでこんな模様が出来るのか??

不思議でなりません。

でも、理由なんてどうでもいいんです。

科学的にとか、学術的にとか

そんな事は知らない方が楽しいじゃないですか。

その方が粋だと思います。



さて、今回は4枚同時に作ります。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂山作 水無瀬

2014年08月07日 | 日向のひとりごと
第55期王位戦7番勝負が開催中ですね。

個人的には木村八段の勝利を願っておりますが、

相手は何といっても羽生さんですからねー

ファンとしては1局でも多くの将棋が見たいです。

さて、冒頭の写真は第3局で使用されている駒です。

桂山作水無瀬盛上駒ですね。

北海道将棋連盟さんが用意されたとのことですが、

センスを感じますねー

派手すぎず、地味すぎず、勝負の邪魔をしない駒、

私的には、実にナイスチョイス!だと思います。



こいいう一品を作ってみたいものです。

第3局、勝負の行方はコチラ➡王位戦中継サイト

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする