駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

古駒再生プロジェクト 9

2024年09月28日 | 駒修理
古駒再生プロジェクトの続きです。

何の事か分からない方向けに、

最初の記事のリンクを貼っておきますね。⇒

久しぶりに躍金楼さんで食事をしてきました。

冒頭の絵は、明治11年ごろの様子だそうです。

お昼は10名限定の天ぷらとお刺身の定食を頂けます。



若女将さんから、

「ご飯大盛にできますが?」

というお誘いを断腸の思いで断り、

江戸前の刺身から頂きます。

個人的にはここの味噌汁がかなり好きです。



天ぷらはその場で揚げたものが順に出てきます。

最初は魚は、鱚(きす)と海老です。うまーい♥



お次は大葉です。

ご飯の上に乗せ、たれをかけた天丼にすることを勧められます。

すみません、撮影前にかじってしまいました。



最後は甘ーいサツマイモです。

大根おろしが入った天つゆで頂きました。

東京は天ぷらを目の前で揚げて、

順々に出してくれる天ぷら屋さんが多いですが、

地方の行くと、あまり見かけなくなります。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王羲之 Round2 ~その2~

2024年09月23日 | 中国書家(唐七星・王羲之・褚遂良)
王羲之の歩兵です。

なかなか彫りの感覚がつかめず、

序盤で苦戦が続き、その関係で、

ブログの更新が久しぶりになってしまいました。

素敵な書体です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘 ~その16~

2024年09月10日 | 創作書体
神秘書 薩摩黄楊柾目 彫駒

完成です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘 ~その15~

2024年09月03日 | 創作書体
水研ぎが終わりました。

いつまでも湿っているのは良くないので、

素早く乾かしたいのですが、

いつまでも直射日光に当て続けるのも良くないので、

表面が乾いたら、影干しに切り替えます。

出来上がりがほぼ見えてきましたね。

あと少しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする