昨日はどうということもない一日だった。
古本屋に行って文庫を二冊買った。
一冊は一気に読み終えてしまった
斉藤栄著「鎌倉名画の館殺人事件」
日美子シリーズのだが読んだことなかったかも。
怪盗ファジーとの対決だが・・・
旦那の二階堂警部(にかいどうさとる)は捜査一課の刑事で
日美子はタロット占いが得意。
ファジーという大泥棒がある金持ちの家の宝を盗むのだが、
人まで殺してしまう。
大泥棒は普通殺しまでやらないのが普通なんだけど・・・
それに加えファジーは変装の名人で・・・
明智小五郎の相手の怪人二十面相じゃあるまいしやりすぎ?
ころころ変装して日美子達を翻弄していた。
しかしこのファジーの弱点がハーブ
ハーブアレルギーで少しのハーブでも逃げ回る。
これが決定打だった
まあありがちな筋ではあったが・・・
「ビブリア古書堂」も鎌倉が舞台。
こちらの本も鎌倉が舞台なのでなんだか想像しながら
筋を追っていた気がする。俳優は?・・・んんん・・・
剛力さんじゃなければ20代の女優さんあたりがいいかな~
北川景子でもないし・・・仲間由紀恵?
タロットの達人というイメージがわかない
まあそれなりにということか?
古本屋に行って文庫を二冊買った。
一冊は一気に読み終えてしまった

斉藤栄著「鎌倉名画の館殺人事件」
日美子シリーズのだが読んだことなかったかも。
怪盗ファジーとの対決だが・・・
旦那の二階堂警部(にかいどうさとる)は捜査一課の刑事で
日美子はタロット占いが得意。
ファジーという大泥棒がある金持ちの家の宝を盗むのだが、
人まで殺してしまう。
大泥棒は普通殺しまでやらないのが普通なんだけど・・・

それに加えファジーは変装の名人で・・・

明智小五郎の相手の怪人二十面相じゃあるまいしやりすぎ?
ころころ変装して日美子達を翻弄していた。
しかしこのファジーの弱点がハーブ

ハーブアレルギーで少しのハーブでも逃げ回る。
これが決定打だった

まあありがちな筋ではあったが・・・

「ビブリア古書堂」も鎌倉が舞台。
こちらの本も鎌倉が舞台なのでなんだか想像しながら
筋を追っていた気がする。俳優は?・・・んんん・・・
剛力さんじゃなければ20代の女優さんあたりがいいかな~

北川景子でもないし・・・仲間由紀恵?
タロットの達人というイメージがわかない

まあそれなりにということか?
