陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

読売新聞の広告で…

2006-08-11 22:44:04 | Weblog
読売新聞を何気に見ていたら、キリトの写真が大きく載っていた。
よくよく読んでみると、チケットの先行発売日が今日だった。
その記事を読んだのが夜の10時近く、発売開始時間は午前10時から。
もうチケットは売り切れているのではと思いつつローソンチケットに
電話をしてみた。

一発で取れた!
引換期間も短いのですぐローソンに行きチケットに引換えた。
S席を取ったのでまずまずの席だと思う。
今までのライブとは違うキリトを見られるだろう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事&フールズメイトの記念番組

2006-08-10 21:56:42 | Weblog
 昨日から今日の仕事量は多いと聞かされていた。が私が思っていた以上に
数量があった。何せやってもやっても短冊が減らない感じがした。
今日の暑さに参りながら懸命に仕事をこなした。
部署のフルメンバーで、午後5時半までかかった。
新刊6種類の本に短冊を入れパレットに載せていく作業の繰り返し。
最後はやけくそ状態。いい加減な事はしていないが…

 茨城に遊びに行ったT君。みんなが何しに行ったか聞いていた。
山の方に行ったと言っていたが、ホテルで高校野球を見ていたと
言っていた。えー、遊びに行ったんじゃないの?
私の勝手な想像だが予定していた事が台風で出来なかったのではと
思う。仲間のHさんが「おみやげは?まんじゅうは?納豆は?」
とつめよっていた。T君曰く「水戸は行ってません!みやげ?
別にない!」と。でも何か気持ちだけ買って来たらしく、冷蔵庫に
置いてあるとは言っていた。私らまで回ってこないみやげのようだ。

 FOOL'S MATE300号記念番組のビデオを見た。
フールズにゆかりのあるバンドが次々出演してコメントを
してくれたり、PVが流れたりで嬉しかった。
清春、J、河村隆一、ムック、メリー、ガゼット等様々出演していた。
私はヴィドールのPVが見られたのが嬉しかった。「SinAI」だった。
教会の中での演奏の様で、ステンドグラスが見事。
こういうところでPVを作って貰えるなんて、素敵!
ジュイ君がかわいかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENInanoのDVD

2006-08-09 21:31:13 | Weblog
一昨日、昨日とPENICILLINnanoのDVD「ドグラマグラ」を7話まで見た。
精神病患者と精神科医の話は内容が全体的に重い。
ハクエイの演技はハクエイの持っている雰囲気をそのまま活かして、
見応え合った。千聖の演技はまずまずだがせりふが棒読みで…せっかく
自分で患者に問診するのに、もう少し声のトーン下げてもよかったんでは
ないかと思った。患者自身に自分の過去を思い出せる要素はまだ他に
あるのではとも思った。原作を読んでいないのでどういう展開になるのか、
はっきりわからないが…マネージャーの新井氏が出演している(5話)
それがまあ役者でもやっていたのか、セリフまわしがうまい!
千聖よりうまいのだ。今後、何にでも挑戦していく新井マネージャーに
なるのだろうか?
なるべく早いうちに原作を読んだ方がいいかもしれない。

会社の夏休みももうすぐ。その前に休んだT君。茨城の方に遊びに行ったらしいが
台風の影響もろかぶったのでは?と思った。ちゃんと遊べたのか明日の報告
が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENICILLINnanoのイベント出席

2006-08-06 01:07:06 | Weblog
今日はナノのイベントの前にライカエジソンに行って、CDを6枚引き換えた。
今回はライカでイベントはやらず、中野ZERO小ホールで行った。
始まる前にそこで7枚目のCDを引き換えることが出来た。
もう1回ライカに行かなければ引き換えが出来ないと思っていたので
助かった。
10分遅くトーク会が始まる。
ハクエイと千聖がnanoの衣装で登場。(向かって左ハクエイ、右千聖)
BGMで今回のnanoのシングル曲が次々に流れていく中、話は進む。
シングル曲の感想や苦労話など。
ペニシリンでは音入れの時はそれぞれが別々に入れて、まとめていくのは
重盛さんにおまかせだったそうで、今回のnanoはハクエイの歌入れに千聖
の意見も入れたり出来る状態にあったと言っていた。共同作業が出来たと
喜んでいた。セルフカバーの難しさも語っていた。
DVD「ドグラ・マグラ」の苦労話からなぜか「ハムレット」の話が出てきた。
千聖はこの「ハムレット」以来演技をしていないと告白
「ハムレット」はここの近くの中野サンプラザでやったんだけど、
見に来た人いるかなの質問に10数人が手を挙げていて驚いた。
私はビデオでしか見ていない。それも1回しかみていない。
詳しく状況を言われてもそんな場面あったっけ?状態だった。
夏バテ予防に何食べる?の質問に千聖は夏バテって何?と答えた。
彼は夏バテをしないタイプだった。食べられなくなると言う人が前の方に
居て、その事を聞いてあまいと言っていた。食が細くても一応食べていれば
夏バテとは言わないと言葉強く言った。
ハクエイはにんにく注射がいいといっていた。
私もこの所食が細くなっていた。でもまずまず何とかなっている。
千聖の言っていることはあっていた。
8時前にトーク会が終了し、握手会。今度は向かって左千聖、右ハクエイ
約300人ぐらいはいただろうか。握手の時間は短い、2人としゃべる時間も
ほとんどないので何をしゃべるか考えてはいたが…
握手会の順番に並ばさないで、1番前の列左から順番に握手会が始まった。
私は前から3列目、けっこう早く番が回ってきた。
千聖としゃべって舞い上がった、ハクエイと目を合わせたら引き込まれて
もっと舞い上がった。「次のnanoのライブ見に行きます。」と言うのが
精一杯だった。舞台上からおり出口に向かう際、握手の感触に感動!
思わずニンマリ!したら前にいた人が笑顔で返してくれた。
憧れのハクエイと千聖との握手会、プライスレス。
帰りの電車の中でも一人で握手の事を思い出しては薄笑いしていた。
変な人だと思われていたかもしれない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日のヴィドールのライブの件

2006-08-05 23:26:27 | Weblog
CLB24YOKOHAMAは横浜の関内と言うところにあった。
あまり駅から遠くない。しかし、中は狭かった。
渋谷O-WESTより狭いかもしれない。そこに大勢のファンが来たのだから、
息苦しさを感じた。
始まれば多少変わるかと思ったが、暑さも混じり大変だった。
新曲Nectarを中心に、最新の曲を次々やってくれた。
前回のライブの時も思ったが本当によくまとまっていいライブだった。
ジュイ君の妹さんが急逝したと聞いてジュイの歌い方も気になっていたが
力強い歌い方していて、ほっとした。最後までいい歌いっぷりだった。
メンバーも良い笑顔でライブを楽しんでいるなと感じた。
本当にこれからが楽しみなバンドになった。
わたしはフルアルバム後のワンマンライブを期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする