陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

Kraのライブの感想

2006-09-12 22:14:52 | Weblog
9月10日、11日とKraのラストインディーズライブを見てきた。
さすがに渋谷O-EASTはいっぱいの人だった。
両日とも1000番以内でいい所で見られたが、手フリ、踊り、逆ダイ、
周り踊りなど多々あったのではじき出されたり、自分でその場を離れたりして
いい場所を確保しながら見ていた。
10日のMCで景夕が「キングレコードさん、ぼくらに金かけてください!」と
懇願していた。まあ、わからないでもないが、メジャー入りしたのだから
それなりに金はかけてくれるのでは?と思ったが…
この日はけっこう激しい曲が多く、ノリノリでクタクタになった。蒸し暑さが
私にはこたえた。水気を取ってもすぐにのぼせていた。
舞っちょが一生懸命しゃべっていた。少しは成長したのか?
靖乃の髪の色が金髪で…と思っていたら翌日ピンクに戻っていてホッとした。
社長には事後報告とか言っていた。
やはり靖乃の髪色はピンクがいい。
11日のセットリストがどういう風になるかワクワクしていたが、
少し静かな曲も持ってきたが、基本的はそう違いはなかった。
しかし、1曲目からショータイムかよ…と思った。
これではじき出されたのだから…1曲目のショータイムは短かった。
これでノリはつかんだのかいけいけ状態になった。
2曲、3曲やっていくうちファンもKraのペースにはまった。
それで最後までノリノリ状態。途中のMCで舞っちょが「ボク、結婚します」
発言で驚いたが「Kraと結婚します」と言って笑いをとった。
彼の考えたMCだったのか?微笑ましく思った。
今回景夕の後ろにソファーがあった。そこで景夕が寝そべると、すかさず
靖乃が「とどがいます」とか「トトロです」とか必ずつっこみを入れていた。
そのたんびに笑いが起きた。確かに少しぽっちゃりしたかな~と思ってはいた。
自分でも「おいしいもの食べ過ぎて少し太り、最近走ってます。」
とは言っていた。無理しない程度に走ればダイエットにはなるかな~
メジャーデビュー曲「ハートバランス」も披露してくれた。(両日)
C/Wも一緒に披露してくれて嬉しかった。
優しい感じで心地よかった。
ファンを楽しませくれた。今までだってやってきたのに、どうして
今ひとつのれてなかったのはなんだったの?
最後のショータイムは後ろの方までめちゃくちゃ暴れ回っていて、
わけ分からない状態だった。私も最後までヘドバンしていたので
もうグダグダだった。最後の挨拶の時舞っちょが「頼りないリーダーですが、
Kraを守るから…」と約束してくれた。この言葉にファンも思わず涙…
私も感動していた。
今まで本当にしゃべらなかった舞ちょがそういう風に言ってくれた、
成長したあかしかな?
書きたいことはまだまだあるが、いいライブだった
私の体はあちこち痛かったが…しかし今日1日無事仕事が出来た。
昨日の夜、ビタミン剤を飲み、首、腰に湿布をしたりして、疲れを
翌日に残さないように用心したおかげかもしれない。今日は早く寝よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に教える時の言葉遣いって難しい

2006-09-08 22:04:35 | Weblog
朝、タイムカードを押して事務所を出るとすぐにM所長がいて、
「朝からスリップ入れお願いします。」と頼まれた。
2階の作業になった。それも1日仕事になってしまった。
VANの今日だしの東販分(2日分)一人でやりきった
数量は把握していなかった。が500冊位はやったんじゃないか?
スリップ入れながらパレットに積まないと、場所が狭くなるので、
とっとと片付けたい所だった。しかし自分の扱っている本ではないので
本のコードを確認してからスリップを入れるのでけっこう時間が
かかった。スリップに書いてて有る数量と本の数が合わなかったら大変。積んでしまうともっとやっかい。数が合わなかったら、パレットの山から捜さなくては
ならない。1回数が合わなかったときは焦った。パレットの山から、
本のタイトルで捜し、見つかったときは安堵した。スリップに書いてある注文が2冊なのに1冊だけしか出ていなかった。VANの数量は間違って居てはいけないので
神経を使う。

午後のこと。私がスリップ入れをやっているとき、大きな声で
新人(一ヶ月はたっているが)のやり方にいちいち指示している
年配の女性がいた。チラっと見てしまったが…気の毒になってしまった
私もこの会社に入った当初はあんな風に言われたな~と思い出した。
悪気はないのだ。早く覚えて欲しいのでついつい強い口調になる。
3時休みの時彼女泣いていた。私もどう慰めて良いのか少しわからなかった。
周りの人達も気を遣って彼女にアドバイスをしていた。
気を取り直して休み時間明けには仕事再開していた。
でも気持ち的にはやりづらかっただろう。
今日は6時過ぎまで彼女やっていたが…
他の部署のスリップ入れ(新刊)なども手伝ったのでまたまた残業!
さすがにクタクタ。明日起きられるだろうか。
久しぶりに、お顔のお手入れに六本木に行く。
しかし午前10時の予約!頑張って起きるしかない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに暑くないのに、冷房ガンガンで…

2006-09-07 21:40:55 | Weblog
今日、VANの東販分がなかったので、お昼までに通常の出荷作業は終わった。
午後は2階の仕事を手伝う。
I社のスリップ入れや梱包など手伝う。W出版を担当している私たちは
全員2階での作業になった。一人だけ別の配本を手伝う。
I社のスリップ入れはいつも私たちが手伝うときはとてつもなく多い。
2階には冷房が入っていてその冷気がけっこうきつかった。
冷えて冷えてしかたがなかった。今日朝涼しかったのでガードルを
履いていったのは正解だった。履いていかなかったら完全にお腹を壊していただろう。ご用心、ご用心。
I社の仕事が4時半ぐらいにきりがついたので、F社など扱っている部署に
声をかけた。待ってましたとばかり、すぐにスリップ入れ。
箱詰めなどもあり5時半をまわった。(I社の担当していた人達は5時で
帰って行った。私たちのおかげで彼女たちは残業しなくて済んだのだから)
時間が時間だったので本に小冊子の投げ込みをした。
結局6時まで残業。
稼がせてもらっている。(笑)
一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T君の博識

2006-09-06 21:53:03 | Weblog
今日の通常仕事は午後2時半頃終わる。
宅急便はせっせとT君があらかた済ませている。
Kさんの当番だが、読み合わせと少しの箱詰めぐらい。
あんなに当番、当番と騒いでいたのに…うそみたいな状態のこのごろ。
しかし、上司が見ていないことをいいことに、話がとぎれることなく
よくしゃべる。HさんがT君をかまうから話が長くなると思うのだ。
何の話題を話していたか忘れたが、Hさんが「おもしろくない」と言った。
それに反応したT君少しきれた。いつもいつもHさんがつっこむものだから
いい加減きれたんだな~と思った。しばらくして、話題が別のことに移った。
入れ歯の話から歯周病の話に。「歯周病で死ぬんだから!」とT君が言うと
「えっっー?」とHさん。この話はテレビでやっていたので私は知っていたが。「本当なんだから!歯周病で死ぬんだから!」
Hさん、今歯医者に通院しているらしく、「奥歯も痛いんだ」と言っていた。
はみがきも強くやりすぎてもいけないことを教えると、「私強く磨いているかも
…」と反省していた。お子さんがいるのにそういうこと自分で実践しないのも
どうかと思う。

午後3時頃からフェアー用の帯かけをまたやった。まだ、残っていた!
残業1時間してもまだ1パレット残った。
2階へ行くとほとんどのパートさんはいなかった。2人残っていたか?
M所長に「後どれくらい残っている?」と聞かれたので「後1パレット、4種類
残ってます」と答えた。「そう。うーん、やりながら出来るか」と独り言を
言っていた。先に帰ることを告げる。「ありがとう」と言ってくれた。
気持ちいいものだ。残っていた人に「忙しかったの?」と言われ、事情を話した。
その方も帰る所だった。
きょうも1日よくやったなー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が少ないと言うときは多いの?

2006-09-05 22:17:15 | Weblog
今日最初、仕事が少なめと聞いていた。
ところが次から次へとリストが来てあたふたした。
宅急便は少ないようだった。
美術関係の本を扱っているT出版社を担当している私の友達Fさんが、
休みだったので、T君がその仕事をしていた。
T君とHさんの絡みはあまりなかった。もくもくといつもの仕事をする。
午後も通常のW出版の仕事。3時過ぎてダーンと冊数の多い大阪屋の分が
私に回ってきた。これにてまどった。飯島便を持って行く人が待っている。
4束ぐらいまとめなくてはいけないのに…いつもの通り来られても
出来ていないものは出来ていない。最後に台車に乗せてT君にまかせた。
完全に終わって、4時40分頃になった。「少しでも良いので
2階の仕事手伝って」と言われていたので2階に上がる。
待ってましたとばかり本のまとめをさせられた。
それが終わるとF出版と印刷してある所に別の出版社のシールを貼る。
そこの出版社はつぶれたか何かしたらしい。
新しい会社の名前だった。があちこちに違うシールを貼るので、
要領良く貼らないと間違って貼りそうだった。
これがけっこう手間と時間がかかって1時間残業してしまった。
こんな予定ではなかった。
今日は6時で切り上げた。
夕飯は簡単に蕎麦。天ぷらを買って、天ざるですました。
先週、蕎麦は食べていなかったので…
いつも夕飯ができあがっているので、遅くなるときは本当に
やっかいだ。今日は作ってくれる人は出かけていていなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮ガン検査の結果

2006-09-04 20:50:54 | Weblog
今日、二人休みだったのでけっこう大変だった。昼前に日販分を
とにかく終わらせた。それでも大口の大阪屋分は男性に集めてもらっていた。
それでどうにか時間的に帳尻はあったので助かった。
3時帰ることになっても大丈夫になった。
あの後どうなったか…T君のぼやきは少なかった。(笑)
 
子宮ガンの検査結果を聞きに医者へ行く。
最初、出血の有無を診てもらうが、もうなかった。
自分でそれはわかっていたので聞くまでも無かったが、やはりもしもの
ことがあったら怖い。子宮頸ガン、子宮の中のガンもないとのことで、
安堵した。子宮が弱ると出血することも有ると言われた。
年に1回検査を受けるようにと言われる。
しかし何かで聞いたときはあまり子宮ガン検査を受けてはいけないと
聞いたこともある。年1回ぐらいなら問題ないのか?自分の調子が悪いときはなるべく早く医者へいくことだ。これで、一応大手を振ってライブに行ける。
良かった!

もうじきkraのライブ!CD聞き込まなくちゃ!
しかし新曲ライブ後の発売!これはつらいかも。
どうやってのるか、まわりを見ながらやるしかないか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクエイのみそ汁の件

2006-09-03 22:16:22 | Weblog
昨日、今日とのんびり過ごした。
土、日家に居ることはめずらしい。
北千住の新星堂にCDを買いに行ったことくらいか。

さっき、ペニシリンのハクエイのブログを見た。
みそ汁の具がほとんどなくキムチを入れたとあった。
だしを取ったと書いてあったが何でだしを取ったのか、知りたい所だ。
具を買いに出なかったらしい。今はいろいろ乾燥の具があるのだけれど…
彼のことだ。知っているだろう。
今度のライブの時のおみやげはみそ汁の具決定!
Oちゃんには何がいいかな…とのGIGだしOちゃんのが先決なのに…

昨日、今日と文通している友に手紙を書く。
昨日3通、今日3通。手紙を書くことも好きなので、良く書く。
先日のシドのライブのことを中心に書いた。
皆それぞれ好きなバンドのことを熱く語ってくれるので、それが楽しい。
それからもしかしたらこれはというバンドが出てくるかもしれないし…
今の文通が縁で遠征してその方に会う可能性だってあるかもしれない。
(先だってメル友に会えたのも何かの縁)
大事に文通していきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事はスリップ入れ

2006-09-01 22:18:53 | Weblog
朝8時頃けっこうな雨が降り出し、自転車で出勤はだめかなと
思っていたら、雨が小降りになった。
しかし自家用車で送ってくれるというので、言葉に甘えた。
行く途中で大降りに。送ってもらって正解だった。
おかげで大降りの雨を直にかぶらないですんだ。

タイムカードを押して雑誌を取り扱っている棚に行く。
雑誌の中をざっと見た。しばらくすると、M所長が私を呼び止めた。
「今日朝から2階でスリップ入れ。Mさんにも伝えて。Wの仕事は今日少ないから」
朝からとは…と思った。しかし始まるとけっこうな分量有った。
午後4時位までかかった。4000冊位あったろうか。東販のぱれっとに山積み
になった。それが終わって別の配本のスリップ入れや梱包など手伝った。
それでも時間が余って、本に投げ込みの小冊子を入れた。
今日の1階の作業がどの程度だったかは知らない。
T君のぼやきもきかず、Hさんのわがままも聞かず、もくもくと仕事を
こなしたという感じの1日だった。

帰りは歩きで家路に。
雨は小降りで家に着く頃は止んだ。

6時からラジオを聞く。FMnack5、ビートシャッフル。
ヴィジュアルバンドの曲を流すのでけっこう聞く。
今日は古い曲が流れて楽しめた。プラトゥリ、ルナシー、ジャンヌ、シャズナ
等の曲が次々に流れた。Xの曲も流れてた。わ~もんだった。
しかし、ルナシーの活躍していた時分を私はあまり知らない。
河村隆一ソロになる頃から少し分かる程度。ルナシーにははまらなかったと言うことか?シャズナのイザムがCMによくでていた時分があったな~と思い出す。
7時50分頃シドのライブレポが流れた。
やっぱりな~と。なんの曲が流れるかと思ったら妄想日記!
私の好きな曲!嬉しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする