あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

ガス展へ行ってきました。

2007年10月28日 | 日記
妻夫木君が出ている、東京ガスのCM。
今回はちょっと切ないCMです。
ピエール瀧扮する織田信長がまたまたやってきて、「お腹がすいた。何か作ってよ」と前作同様傍若無人。(前作は明智光秀と一緒にやってきた)
「んじゃ帰るね?」「どこに?」「本能寺」「そこには戻らない方が・・・」「たっしゃでな」と言って帰ってしまうシーンは物悲しい。

それとは別に、気になっていたガスパッチョのグリル。
以前、東京ガスが主催する料理教室に行ったのですが、そこで「ピピッとコンロ」のことを知って、コンロなんてどれも同じだろうに・・・と思っていた私ですが、コンロが進化していることを体験しました。

まぁ、その機能を使いこなすか使いこなさないかはあなた次第(笑)なんですが。

駅前でガス展をしていると言うので、CMのかっこいいドイツっぽいグリルが展示してあるかな?と思って行ってきました。(暇だったし、どこにも行く予定がなかったからね)

 ***



ガス展へ行く前に、のんたんがどうしてもカフェーでお茶したいと言うので、駅前のデリカで休憩しながらガス展の広告を見ていたんです。

そこにかわいい「がすたん」というキャラクターがいました。
のんたんは「ぴょんぴょん」と言って指差しています。
耳の形がガスの炎なんですが、のんたんの言うとおりウサギにそっくりです。

 ***



ガス展では、私が見たかったハーマン社の「+do」グリルは展示してなくて、残念。見たかったなぁ~。

今はマンションを買ったときのそのままのグリルで、ホウロウ製なんだけど、いつかはガラストップかステンレスにしたい。
でもどうやらハーマン社のグリルは通常よりも大きいサイズらしい。
一般のご家庭用サイズのグリルをかっこよくデザインしてくれないかしら。

 ***

13時になったらキャラクターのがすたんがやってくるとのことで、のんたんと見に行きました♪
着ぐるみって怖がる・・・って聞いていたけれど、先ほどカフェーで予習したせいか、大きながすたんを見るなり「ぴょんぴょん~♪」とはしゃいでました。
まぁ、それだけでも良かったか。

マナー違反はどっち?

2007年10月28日 | 日記
日曜日にのんたんと一緒にJR高架下の公園であそんでいたときに、向こうから自転車に乗ってやってきたおばちゃんが「あなた、そこじゃまよ」と言って公園の中に入ってきた。

先日のコンビニ同様、のんたんに気を取られていた私は、とっさに「すみません」と言ってどいたのです。

通り過ぎるときにおばちゃんが「ここに立ってたらじゃまよ。みんなが通るんだから」と言っていました。

ありゃりゃりゃ。すいません。
って、ここ公園なんですけどー!しかも車両止めがあるしー!
そりゃ「自転車通行止め」とか張り紙していないけど、子どもたちが安全に遊ぶことを考えたら自転車は別のルートで反対側の道へ行かなきゃダメでしょう。
しかも「みんなが」と言って自分はさも悪くないように言って去っていったけど、みんながやっているからっていいわけじゃないでしょうに。

と後から疑問がふつふつと沸いてきたんだけれど、おばちゃんはすでにいないし。
あ~びっくりしたにゃー。

 ***

マンションの入り口の前にも「ここには自転車を置かないように」と張り紙があるんだけど、私はあまり張り紙は好きじゃない。
だって張り紙って美観が損なわれるでしょ。

だから張り紙がなくても皆がマナーを守れるようになることが理想なんだよね。いちいち張り紙をしないと自転車が公園を突き抜けたり、皆が通る入り口に停めてしまったりされるのはどうかな?って思う。

でも前述のようなおばちゃんがいるから、やっぱりいちいち書いて貼っておかなきゃダメなのかもなぁ。

おばちゃんたちは「イマドキの若いもんは」みたいなことを言うけれど、それは年齢じゃなくて人だと思うのよ。その人個人の問題。
マナーがなっている若いもんもいるし、マナーが全然なってないおばちゃんもいるのよ。

 ***

こんな話の画像だからこそ、なんだか癒されるうさぎさんを。
アフタヌーンティにいた、フワフワなうさぎさん。
欲しかったけど、ぐっとがまん。がまん。