あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

ワンダーコアスマートがやってきた!!!

2015年06月14日 | 日記
先日、会社でKさんに「Oさんち、サッカーをやっている子ども(中1)が腹筋を鍛えたいからワンダーコアが欲しいって言ったから買ったんだって」って話したの。

もちろん反応としては「すごいー。」ってのを期待していたら…

「あ。実はうちにもある。」

え?
なんだって?
ワンダーコアがそこいらの家庭にゴロゴロあんのかよ!!!

「あ。いや。ワンダーコアじゃなくて、スマートってやつ。」

なんだよそれ。
ワンダーコアスマート
なんなのよ?

「えっと、こんなやつ。」(WEBサイトを見せてくれた)

類似品じゃなくて、ワンダーコアのダウンサイジング版なの?
え?CMもあるの?

剛力?

なんだと?
宇梶はなんとなく知っているけど、女子版があるのか!!!(テレビを録画以外で全く見ないので知らない。)

「あ。いや。そんな。抜け駆けしようってんじゃなんだよ。」

「え?完璧に抜け駆けですよねー。夏前に痩せようって魂胆ですよねー。」

と、仕事してんのかっていう会話をした後、仲のいいメンバーにことごとく話たった(笑)。

そして。

あたしも誕生日にいただいたのである!!!

ありがとうございますー!

めざせムッキムキ。(うそ)
やるぞ腹筋割れ。(おほ)

と言うことで、ワンダーコアスマート生活スタート。

結果にコミットしたら報告するね(笑)。

Kさんちにおじゃましました。

2015年06月14日 | 日記
2日連ちゃんでお出かけ。

会社の同僚のKさんのお家に初めてお呼ばれしました♪

のんたんとKさんは飲み仲間で(笑)、Kさんはのんたんの成長を楽しみにしていたり、のんたんのちょっと大人びたところを「わかるよー」という良き理解者でもある。

だが、今回ののんたんはサイエンス倶楽部だったし、午後はスプラトゥーン(ゲーム)のフェスがあるとかで、「Kさんちに行きたいんだけれどね~。フェスがあるからぁ。」と言い訳して不参加(笑)。

Kさんちには2匹のかわいいミニチュアシュナウザーがいる。



のんたんは最近犬にも興味があって、ソフトバンクのお父さん犬や、くれよんしんちゃんのシロみたいな犬がいたらなぁ~と思っている。図書室から借りてくる本もそのテの本だ(笑)。

だからKさんが「のんたんが来たらきっと犬が飼いたい!!!」ってなるのになぁ~ってすごく残念がっていた。

そんなんでマーちゃんとKさんとあたしと2匹の女子と5人の女子会(笑)。

最初こそ「あなた誰あなた誰なの」とお祭り騒ぎだったけれど、しばらくするととてもおとなしくなってあたしたちを受け入れてくれた。

のんびりいろんなことを話したり、Kさんちの健康器具をいろいろと試させたりしてもらった♪

いつもは社長会で夜更けまで飲んでいたりするけれど、女子で集まるのも楽チンでとてもいい。Kさんの手料理もたらふく食べさせてもらって、お土産までいただいて。

最近仕事もいろいろと忙しくて、自分の頃がおろそかになっているし、雑になっている。

去年よりもずっとのんびりした時間もあるんだけれど、いろんな考えがとっちらかっている。

家に帰ると仕事のこととかまったく頭に出てこないほどお気楽な性格なはずなんだけれど、たぶん深層心理にあるんだろうなぁ。

ちょっとずついろんな考えを整理して、現状を何とかしたい。たぶんきっと、今のあたしに求められていることなのかな、って思う。

Kさんも「最近のakicocoさんは変わってきたよ。」と言っていた。良くなったのか、汚れたのか(笑)?そこは不問にしているんだけれど、自分で考えるところでもあるんだろうな。

みんなそれぞれの立場で悩んだり苦しんだりしていることがあるけれど、すごくまじめに頑張るメンバーだと思う。

枝葉は違ったとしても、根っこは一緒な気がするんだよね。

そんなことを考えながら帰路に着きました。

傍から見たらほけーっとした顔なんだろうけど(笑)。

さぁて。
週末も終わり。

今週は自己分析週間にします。