もうすぐ、Sheraton Kampalaを出発して、日本へ戻ります。昼前に、プールで泳いで体をほぐしてきました。エンテベ-アディスアベバ-ドバイ-関西空港-羽田で総時間は約22時間です。超長旅なので、なるべくリラックスできるように、いろいろと装備しています。
現在は体に疲れも残っておらず万全ですが、帰国したらさすがに疲れるでしょうか。日曜の夜8時過ぎに羽田に着いて、翌朝から後期開始です。なるべく疲れが残らないように、飛行機ではリラックスに徹します。
さて、いよいよ後期が開始です。完全に気持ちがリフレッシュできてますので、全力で臨みます。研究と教育それぞれに全力で臨みます。もっとも力を入れようと思っているのは、当然ですが、研究室の学生の指導です。これまでよりもさらに指導に力を入れようと思っています。私もベストを尽くしますので、学生も全力で真向勝負で来てくれることを望みます。
毎年、10月が始まると、全力で過ごしているうちに気がつけば3月を迎えます。この5ヶ月間がもっとも大切で、3月になったころには、いろいろな知見を身に付けていることと思います。また、学生たちは自分のいろんな力が伸びたことを実感できるものと思います。彼らと一緒に楽しみたいと思います。
現在は体に疲れも残っておらず万全ですが、帰国したらさすがに疲れるでしょうか。日曜の夜8時過ぎに羽田に着いて、翌朝から後期開始です。なるべく疲れが残らないように、飛行機ではリラックスに徹します。
さて、いよいよ後期が開始です。完全に気持ちがリフレッシュできてますので、全力で臨みます。研究と教育それぞれに全力で臨みます。もっとも力を入れようと思っているのは、当然ですが、研究室の学生の指導です。これまでよりもさらに指導に力を入れようと思っています。私もベストを尽くしますので、学生も全力で真向勝負で来てくれることを望みます。
毎年、10月が始まると、全力で過ごしているうちに気がつけば3月を迎えます。この5ヶ月間がもっとも大切で、3月になったころには、いろいろな知見を身に付けていることと思います。また、学生たちは自分のいろんな力が伸びたことを実感できるものと思います。彼らと一緒に楽しみたいと思います。