akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

今の中学校の図書室って・・・

2009年08月07日 21時46分41秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
私が住んでいるところでは、昼間いわゆるべた凪状態。
全く風が吹いていません。
夜になって、ようやく風が吹き始めました。
小学校(中学校?)の理科で、海風、陸風って、習いましたよね。
昼間は、陸地の方が気温が高いんでしたっけ?
本当、中途半端な記憶です。

今日、午前と午後、息子が通っている中学校へ行って来ました。
用事は、図書室の蔵書点検のお手伝い。
今日が最終日なので、本を棚に並べるだけの作業でしたが、いろんな本が置いてあるなぁと感心していました。
エイズ、脳トレ、漫画(古典文学などを漫画で描いている)などなど結構面白そうな本が置いてあるのです。
古典文学を漫画で描いている本を、チラッと見ましたけれど、すんなり読めそうでした。
頭を活性化するために、借りて読もうかしら・・・(保護者向けの貸し出しもあるのです。)

考えたら、今日もエアコンが効いた部屋で過ごしたんだなぁ。
なまくらな体になりそう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする