近畿地方中部のお天気は、
ところにより
お盆ですね。
我が家では、8月13日に迎え火、15日に送り火を焚きます。
いわゆる月遅れのお盆ですね。
お盆は、旧暦7月15日(今年の場合、9月3日)。
たしか、旧暦の7月15日って、中元。
もともと中元は、人間贖罪の日として一日中火を焚いて神を祝う風習があったとか。
アレンジするのが好きな日本人?
盂蘭盆の行事と習合して、祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになった。
さらに、アレンジして、目上の人や、お世話になった人等に贈りものをする「お中元」へ・・・
と考えると、お中元は、新暦の7月15日で行っているような気がします。
あと、送り火なんですが、同じ近畿エリアでも、有名な京都五山の送り火は、8月16日。
違和感を抱きつつも、我が家では15日に焚いています。
午前中、野菜や果物、お菓子、お迎え団子を供えました。
が・・・
油断していると、わんこにキュウリやおナスを食べられちゃって・・・
キュウリの馬、ナスの牛は、作り直しても、すでに無いです。
15日ギリギリに作り直すしかないかな。
ところにより
お盆ですね。
我が家では、8月13日に迎え火、15日に送り火を焚きます。
いわゆる月遅れのお盆ですね。
お盆は、旧暦7月15日(今年の場合、9月3日)。
たしか、旧暦の7月15日って、中元。
もともと中元は、人間贖罪の日として一日中火を焚いて神を祝う風習があったとか。
アレンジするのが好きな日本人?
盂蘭盆の行事と習合して、祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになった。
さらに、アレンジして、目上の人や、お世話になった人等に贈りものをする「お中元」へ・・・
と考えると、お中元は、新暦の7月15日で行っているような気がします。
あと、送り火なんですが、同じ近畿エリアでも、有名な京都五山の送り火は、8月16日。
違和感を抱きつつも、我が家では15日に焚いています。
午前中、野菜や果物、お菓子、お迎え団子を供えました。
が・・・
油断していると、わんこにキュウリやおナスを食べられちゃって・・・
キュウリの馬、ナスの牛は、作り直しても、すでに無いです。
15日ギリギリに作り直すしかないかな。