家にあるもので、細巻を作りましたよ。
かっぱ巻き、納豆巻、カニ棒を入れた細巻・・・。
ちゃんと写真を撮ったつもり?でしたが、今朝見たら、撮れていなかった?
すし飯、十分あったので、ちらし寿司の素と家で炊いた具も入れて。
この写真は,OK。
今日は、ちらし寿し三昧の一日でしょう。(面倒なので、沢山作ってしまいます)
今朝は、明日からの寒波予報が嘘みたいにお日様が照って、いいお天気なんですヨ。
家にあるもので、細巻を作りましたよ。
かっぱ巻き、納豆巻、カニ棒を入れた細巻・・・。
ちゃんと写真を撮ったつもり?でしたが、今朝見たら、撮れていなかった?
すし飯、十分あったので、ちらし寿司の素と家で炊いた具も入れて。
この写真は,OK。
今日は、ちらし寿し三昧の一日でしょう。(面倒なので、沢山作ってしまいます)
今朝は、明日からの寒波予報が嘘みたいにお日様が照って、いいお天気なんですヨ。
八重のベゴニアにも花が・・・。
鉢からこぼれ種で出てきた、スミレにも花が・・・。
今日は、ちょびっと、暖かいです。
朝から、雨が降り出し、一日中の雨となりましたヨ。
1日なので、夫は、天神さんへお参り、掃除。
朝食の後、私は万年青会館へ、3月の教室の申し込みに。
その帰りに雨が降り出しましたよ。
この冬、ダイヤから発売のアスパラスカーラ・・・。輸入糸です。
カーディガンを編むために、3玉購入していたので、ずいぶんと余りましたが、帽子を編むことにしましたよ。
編み上がった帽子、約20gと軽いのにびっくりです。
そして、ふんわりと暖かいです。
コサージュも編んで・・・。
ケア帽子としても使えそうです。
お日様が、照ると、花も開きます。
仏の座にも花が・・・、雑草でも何の花もない庭には嬉しいですね。
バラも一輪・・・葉っぱは、病気でしょうか?シミがありますね。
1月31日で、閉店になると聞いていたので、行ってきましたよ。
入口に、ヒトデのパーツが飾ってありました。
いつも、ランチメニューを頼むんですが、昨日は、一寸奮発?して、コース料理を。
前菜
ホタテとマグロのカルパッチョ
えびのシュリンプ料理
ベーコンと野菜のカルボナーラ
ひき肉と野菜のピザ
デザートとコーヒー
帰りには、新鮮なピーマンを買って帰りましたよ。