てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日は、おもと(万年青)会館でのてるみんのニット教室!

2016-10-26 21:39:12 | 編み物


   今度の土、日の展示発表会に向けての詰め???のレッスンでした。


   体験で子供たちに、牛乳パックで作るマフラーを教えるために、生徒さんがまづ体験。


   指編みの目数を増やしたようなマフラーですが、何事も初めは難しい。


   「指編みの方が簡単なのでは❓」

   マフラーの端に付けるボンボンからしたら、「ボンボンだけ教えては❓」等々。


   生徒だけでも「あージャラ、コージャラ・・・」


   最後には「子供たちの方が、上手なのでは・・・!」との意見まで出ましたよ。


   当日が楽しみではありますが、体験してくれる人がいればいいのですが。


    作品は、今年から入ったE・Sさんの帽子が編み上がりました~~。


    大きいと思っていたら娘さんがほしいという事でしたよ。    

    糸:ニッケ/花梨






             





              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする