久し振りに、お互いに時間の都合がつき、友人たち7人で食事に・・・。
秋津にある(食事処 むらかみ)に行って来ました。
ススキの穂を飾った花籠に入ったお料理・・・。最初から、癒されました。
箸置きにもキバナコスモスが飾られています。
味もおだしが効いて、たれも柚子の香りがしたり、ちょっとワサビを効かせたりと、工夫がしてあり、あれよあれよという間にお腹に入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/cc0774b473dc176d0fd663def72b9f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/af3aa5e40e1231a7eb65f367af9fa52d.jpg)
、左は、豆腐と卵の南禅寺蒸し・・・? ピンク色の飲み物は、コスモスのサイダー。
練り物は、栗を裏ごしして、ワサビを聞かせた、たれで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/5ae83077dc9c5b22940b49fc4edb825d.jpg)
鯛のピカタ、冬瓜の、煮物の上に置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f0/e4a7fa9cea19058b9c87610e638ddf32.jpg)
ソーメンカボチャのお浸し・・・?。だしが効いて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/86c5fa8fd6033c50c64a1b352819b462.jpg)
旬のサラダ、柿も・・・、トマトの上にはサツマイモの揚げたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/164baa9dccaeb3fd6095a76084eb3324.jpg)
揚げ出し豆腐の上に牛カルビーの料理、ナスなどの野菜ものっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/cdef897a8d636f467dfd98894d15375f.jpg)
ミカン寄せとリンゴのコンポート。
このほかにカブの菜やきがのった御飯と、タイのお味噌汁も・・・。
コーヒーも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/5e111a7bac98e2247510fa541f34dfc8.jpg)
お姉さまが作られた、切り絵やご主人作の手描き友禅の衝立も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/7fffd16927d2275e7e551d53f785fb3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/c7acde51dbef9b8e66deccc77c6e118c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/2c26f1da84f953137fce019f262a62b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/af45d748dbe1ab7b7d0e36e148a1fd25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/eb/6614e6223189186bff97f45998a390e4.jpg)
庭にはフクロウもいてお出迎えでしたヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/3016cd08d964da297d138cf56cfcd87b.jpg)
お部屋も庭もしつらえてあり、癒されました。