ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
てるみんのニットカフェ
編み物やお花のことをつれづれと
タティングレースのコサージュ・・・完成です~~!
2021-03-02 21:44:24
|
タティング・レース
藤重すみさんの(優雅なタティングレース)<日本ヴォーグ社>から。
このコサージュが作りたくて本を買ったのに、なかなか取り掛かれずにいましたが、生徒さんがタティングレースを本格的に頑張りたいとの事で、私ももう一度、取り組んでみましたよ。
どうにか形になり、良かったです。
😇
レシピではエミーグランデでしたが、家にあった糸ダイヤのマスターシードコットン(クロッシェ)で作りました~~!
ビズも6ミリを8ミリに替えて付けました。
😀
#タティングレース
#コサージュ
#藤重すみさん
#優雅なタティングレース
#8ミリビーズ
コメント (5)
«
雪柳、レンギョウが咲いてき...
|
トップ
|
キュウリでピクルスを作りま...
»
このブログの人気記事
今日は、ニットの日~~!!
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
トライアングルベスト・・・モチーフが編みあがり...
チマ・サンチュで、おひたしを作りました~~!
今日は、ダイヤの春夏講習会の1回目・・・でした!!
今年は、水仙の花が咲くのが遅いようです。
昨日は、節分・・すっかり忘れていて、夕方になっ...
今日の昼からは、万年青会館での(てるみんのニッ...
家のアジサイたち・・・。
今日の午前中は、フラワー・デザイン教室でした~...
最新の画像
[
もっと見る
]
今日は、ニットの日~~!!
15時間前
今日は、ニットの日~~!!
15時間前
今日は、ニットの日~~!!
15時間前
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
2日前
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
2日前
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
2日前
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
3日前
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
3日前
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
3日前
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
3日前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
編み物って
(
矢倉シカオ
)
2021-03-03 00:09:20
奥が深いですね。
いろんな編み方があるのかな?
私も、生徒さんに教える楽しさを体験しました。
返信する
Unknown
(
kazuyoo60
)
2021-03-03 06:48:59
タティングレース、コサージュが豪華です。綺麗にお作りです。
返信する
(矢倉カシオ様へ)
(
てるみん
)
2021-03-03 22:49:16
コメント有難うございます。
編み物はレースまで含めると、いろんな種類があって、なかなか作らない手法のもありますね。
生徒さん作品が出来上がると、喜ばれるでしょう。
素敵なキットで、天然石の輝きも良いですね。
返信する
(kazuyoo60)様へ
(
てるみん
)
2021-03-03 22:52:29
いつも有難うございます。
花が沢山咲き始めましたね。
いつもまめに写真を撮られて、又日付けもきちんと記録されているのですごいなあと思っています。
昆虫にも詳しいので、これから、楽しみにしています。
返信する
教室での様子
(
矢倉シカオ
)
2021-03-05 09:57:32
生徒さんは、20代から60代まで幅広いのですが、おっしゃる通り出来上がると皆さん笑顔になります。
「かわいい~」とか言ってメッチャ喜んでます。
そんな姿を見ると、こちらも、嬉しいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
タティング・レース
」カテゴリの最新記事
タティングレースのモチーフ・・・3個をレジンで固めて、ブローチにしましたよ~~...
編検の研修会作品、タティングのドイリー飾り・・・出来上がりました~~!
八代であっている小村美夏子さんの(タティングレース展)に行ってきました~~!
タティングレースのラリエット・・・やっと完成しました~~!
数日前から、去年の編検研修会の作品、ラリエットを~~!
タティングレース…先日の総会後の勉強会の作品作り~~!
タティングレースのモチーフや、ビーズの干支の作品をストラップにしました~~!
又、又、四葉のクローバーの栞にタティングレースで紐を、付けました~~!
四葉のクローバーの栞・・・・の紐、タティングレースで、増産中~~!
タティングレースで紐を付けた、四葉のクローバーの栞~~!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雪柳、レンギョウが咲いてき...
キュウリでピクルスを作りま...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
宇土中央公民館で(ニット・サークル)、おもと(万年青)会館で(てるみんのニット)という編み物教室をしています。お花も好きで、欧風花を1回/月習っています。どうぞよろしくお願い致します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今日は、ニットの日~~!!
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
今年は、水仙の花が咲くのが遅いようです。
タティングレースのモチーフ・・・3個をレジンで固めて、ブローチにしましたよ~~!!
今日は、ダイヤの春夏講習会の1回目・・・でした!!
今朝は、熊本でも少しですが、雪が積もっていました!!
昨日は、節分・・すっかり忘れていて、夕方になってすし飯を炊きました~~!
簡易ビニールの中に挿し芽していた、カランコエに花が咲きました~~!!
今日から、2月・・・。 アスパラスカーラの糸で帽子を編みましたよ~~!!
>> もっと見る
カテゴリー
野菜たち
(141)
ボビンレース
(75)
タティング・レース
(34)
バテンレース
(7)
アフガン編み
(6)
飾り結び
(11)
ヘアピンレース
(17)
花カード・レース
(11)
フラワーアフガンクロッシェ
(1)
フィレ・レース
(7)
クンスト・レース
(7)
リバーシブル・ニット
(9)
お家のおかず
(53)
レース編み
(29)
ビーズ
(3)
ジュエリークロッシェ
(3)
クンスト・ストリッケン
(23)
ビーズステッチ
(8)
欧風花
(73)
編み物
(1170)
日常のこと
(545)
花を生ける
(140)
家の花や草
(758)
テネリーフ・レース
(20)
M町桜の会のボランティア
(14)
ブロックアフガンクロッシェ
(1)
フラワー・デザイン教室
(34)
マクラメ
(4)
山梨の友の絵
(4)
リフ編み
(1)
ダブルフックアフガン
(4)
日記
(2)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
kazuyoo60/
今日は、ニットの日~~!!
kazuyoo60/
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
kazuyoo60/
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
kazuyoo60/
今年は、水仙の花が咲くのが遅いようです。
kazuyoo60/
タティングレースのモチーフ・・・3個をレジンで固めて、ブローチにしましたよ~~!!
kazuyoo60/
今日は、ダイヤの春夏講習会の1回目・・・でした!!
kazuyoo60/
今朝は、熊本でも少しですが、雪が積もっていました!!
kazuyoo60/
昨日は、節分・・すっかり忘れていて、夕方になってすし飯を炊きました~~!
kazuyoo60/
簡易ビニールの中に挿し芽していた、カランコエに花が咲きました~~!!
kazuyoo60/
今日から、2月・・・。 アスパラスカーラの糸で帽子を編みましたよ~~!!
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
いろんな編み方があるのかな?
私も、生徒さんに教える楽しさを体験しました。
編み物はレースまで含めると、いろんな種類があって、なかなか作らない手法のもありますね。
生徒さん作品が出来上がると、喜ばれるでしょう。
素敵なキットで、天然石の輝きも良いですね。
花が沢山咲き始めましたね。
いつもまめに写真を撮られて、又日付けもきちんと記録されているのですごいなあと思っています。
昆虫にも詳しいので、これから、楽しみにしています。
「かわいい~」とか言ってメッチャ喜んでます。
そんな姿を見ると、こちらも、嬉しいです。