てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

去年のダイヤの秋冬講習会の作品・・・今年になってからやっとで編みかかり、編み上げましたよ~~!!

2025-01-29 11:42:31 | 編み物

先日、万年青会館の(てるみんのニット・カフェ)教室、宇土の(ニット・サークル)教室の時に持っていったら、1名ずつの方が、同じ糸で編みたいと。  

 

 

糸注文しましたよ。

ダイヤ/ラベンナ・・・講習会の時には、4色で編んでありましたが、高橋みな子先生のアドヴァイスで、2色で編むことにしました。

リングに編みつないでいく方法です。

斜めに、連続で編み上がっていきますよ。

2色の方が、色がゴチャゴチャしなくて良かったようです。  

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャコバサボテン・・・屋外... | トップ | 昨日は、ホーリー・シェフに... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2025-01-29 12:37:32
綺麗な色です。着やすそうで良いですね。
返信する

コメントを投稿

編み物」カテゴリの最新記事