てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

散歩していたら、小判草・・・を見つけました~~!

2022-06-04 15:43:40 | 家の花や草

うちにはミニの小判草は沢山・・・。(姫小判草・・・というらしいです)

ふわふわしていて、振るとシャラシャラ・・・と音が出るような・・・。

 

でも増えすぎて、雑草として抜いてはいるのですが、抜ききれませんよ。

 

矢車草、一株だけ芽が出て綺麗なピンクが咲いています。

ゴテヂャも貰った種で沢山咲きました。

アゲハ蝶も・・・。 

ワットソニア・・・濃いピンク色とピンク色が咲きました。

 

以前は、白色もあったんですが、あちこちに植え替えたので無くなってしまった・・・。

 

あと一か所のが咲くといいですが・・・。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のダイヤの春夏講習会の... | トップ | 家の花たち…。キューリ収穫~... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-06-04 16:33:21
コバンソウ、可愛いと思います。前に摘んで帰ったことがありました。
ゴデチアが綺麗です。ワトソニア、多色でお持ちなのですね。白以外の球根を買ったのに芽が出ませんでした。白は、僅かに生きています。。
返信する

コメントを投稿

家の花や草」カテゴリの最新記事