5月から、おもと会館の(てるみんのニット・カフェ)教室に来て下さっているOさん。
先週の水曜日には、初めて挑戦したかぎ針編みのエコタワシが編み上がりました~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
鎖編みから始めて、細編み、中長編み、長編み・・・と順に覚えて畝編みも習得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/42c065ca08e5e2534db3ee1be227ad55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/873060f75280e69ecb10d36cde4efa1d.jpg)
棒針編みの魚のエコタワシに挑戦中でしたが、1回ではなかなか難しく。
PCの動画を見ながら、練習しましたが、手元を見てもらわないとこれでいいかが・・・❓でしたので、
自宅に来ていただきました。
PCを見ながら練習した甲斐があって、スムーズに針が動きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ポイントを押さえて、魚のたわしが編み上がりました~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/f3ae853940d62a0c79af6e7ab363b5c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/3656dd744bbcdb4f2f4035a252498d3e.jpg)
小さな作品ですけど、色んな編み方が入っていて、勉強になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今週は宇土の(ニット・サークル)でも、やってみようと思っていますよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます