

今日は、自由が丘ひとりサルサクラスのレッスンでした。
こちらも、新しい振り付けレッスン2回目。
今回の振り付けでは、ゆっくりと膝を曲げたり、肩を回したりする動きを入れています。
健康作りのための体操などにもよくある動きですね。
このブログを読みながらでもできるようなシンプルな動きですが、やってみると
肩がなかなか回らなかったり、
痛かったり、
膝をゆっくり曲げるまで体の軸がキープできなかったり、
そういったことに気付かれると思います。
こうした動きを体操として繰り返し続けるのもいいのでしょうが、ダンスとして曲に合わせてやってみると、健康効果だけでなく、ねっとりとしたニュアンスが演出できるんですね。
生徒さんも、今日はキツかったかも知れませんが、振り付けを覚えるころには、肩や足腰が今より楽になっているかもしれませんから、大丈夫ですよ(⌒‐⌒)