40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

炭鉱節に似たリズム 、サイーディ。 湘南台カルチャーはじめてベリー

2016-01-14 17:10:15 | おけいこラブ


こんばんは。
今日はカラリとした晴天に恵まれ、夕日がとってもきれいに見えましたね。

今日は、湘南台カルチャーはじめてベリークラスのレッスンでした。

こちらのクラスでも、振りうつしは曲の後半部分にはいりました。

とは言うものの、やはりどのクラスでも曲の振りうつしが進むにつれ、前半部分の記憶が薄らいでしまうもの。

時間があれば前半部分をおさらいしたり、踊り込み練習に入ったらまた前半部分は振りうつしと同じような感じでおさらいしながら1曲のレパートリーを仕上げています。

さて、後半部分のはじめはサイーディというフォークロアの曲調に転じます。

ドドンドドンという重い太鼓の音が印象的な
「ドゥドゥん、ドゥドゥん、タク」

というリズムでしたね。

これはあくまでも私個人の見解ですが、日本の炭鉱節のリズムに似ています。

炭鉱節=ドッドン 、ドドン(カチカチカチ)
サイーディ=ドドンドドン(タク)

両リズムともに、太鼓の面を打ったあと、太鼓の縁を叩く音が入るのも、また共通点です。

サイーディの場合は、これに合わせてステップを踏んだり、腰を下に打つようにして(ヒップドロップ)リズムをとります。

炭鉱節に似ていると思うと、サイーディも少し身近に感じられますね(⌒‐⌒)

サイーディパートのあとは、またミステリアスな曲調に転じますよ。
お楽しみに🎵

💎日常で活きるダンス効果をあなたに。
ミセス発、無理しない頑張り過ぎない初級ひとりサルサ&ベリーダンスクラス

全クラス見学・体験受講随時可能です。まずはお気軽にいらしてください(⌒‐⌒)



●はじめてのベリーダンス(湘南台教室)
湘南台カルチャーセンター第2・4(木)14:45~16:15


●やさしいベリーダンス(湘南台教室)
湘南台カルチャーセンター第1・3(土)10:30~12:00


●はじめてのベリーダンス(西新井教室)
セブンカルチャークラブ西新井 第2・4(金)19:00~20:15



●はじめてのベリーダンス(西新井教室)
セブンカルチャークラブ西新井 第1・3(土)19:15~20:30


●一人で踊るサルサ入門 (湘南台教室)
湘南台カルチャーセンター第1・3(木)13:00~14:30


●ひとりで踊るサルサ入門(自由が丘教室)
よみうりカルチャー自由が丘 第1・3週( 金)13:30~15:00